ひかり みどり ゆとり 協働のまち愛川 愛川町

  • 本文へ
  • |携帯サイト
  • |サイトマップ

For Foreigners

  • トップページ
  • 暮らし
  • 教育・スポーツ・文化
  • 産業・事業者
  • 施設ガイド
  • 町政情報
文字サイズ変更
文字サイズを標準にする
文字サイズを拡大する
背景色変更
背景色を黒色にする
背景色を青色にする
背景色を白色にする
現在の位置
  • ホーム
  • 町役場の組織
  • 環境経済部
  • 環境課
  • 廃棄物対策班
  • 担当情報
  • ごみの出し方

ごみの出し方

  • ごみ・資源物収集カレンダー
  • 収集ブロック別ごみ・資源物収集カレンダー
  • ごみ・資源物の分け方・出し方
  • 新分別の手引き
  • 事業系ごみの出し方
  • ふれあい戸別収集
  • ごみの組成調査
  • 清掃事業の概要
  • 新型コロナウイルスなどの感染症対策としての、家庭でのマスクの捨て方
  • 環境教育副読本「ごみのことについて考えてみよう」
  • 光学ディスク回収ボックス
  • コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックからの発火について
  • 使用済インクカートリッジ回収ボックス
担当情報
  • ごみの出し方
  • リサイクル
  • 「愛川キエーロ」購入費の補助
  • レジ袋の削減にご協力ください
  • 無許可の不用品回収業者にご注意ください
  • 不法投棄は犯罪です
  • 資源物の持ち去りは禁止です
  • ごみ処理広域化
  • 家庭から食品ロスをなくそう!
  • 余った食品をお持ちください(フードドライブを実施します)
  • 「かながわプラごみゼロ宣言」に賛同しました
  • マイクロプラスチックってどんなもの?
  • 愛川町一般廃棄物処理業許可申請の手引き

ページの先頭へ

愛川町

  • このサイトについて
  • |個人情報の取り扱いについて
  • |サイトマップ
愛川町役場法人番号:6000020144011
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251番地1 電話番号:046-285-2111
  • 町役場へのアクセス
  • 町役場の組織

Copyright 2015 Aikawa Town All Rights Reserved.