担当情報 ごみの出し方 リサイクル 「愛川キエーロ」購入費の補助 レジ袋の削減にご協力ください 無許可の不用品回収業者にご注意ください 不法投棄は犯罪です 資源物の持ち去りは禁止です ごみ処理広域化 家庭から食品ロスをなくそう! 余った食品をお持ちください(フードドライブを実施します) 「かながわプラごみゼロ宣言」に賛同しました マイクロプラスチックってどんなもの? 愛川町一般廃棄物処理業許可申請の手引き