愛川町文化協会
愛川町文化協会には、町内で活動している11団体が加盟し、活動を行っています。創立は1975年で、2025年に50周年を迎えます。
愛川町文化協会の一大行事は、毎年10月の愛川町ふるさとまつりでの「文化展」「文化芸能発表会」などです。このほかにも友好都市立科町の文化展に毎年参加しているほか、各加盟団体は文化会館や公民館などで、団体の活動を行っています。
愛川町ふるさとまつりに参加!
愛川町文化協会は、2024年10月19日(土曜日)、20日(日曜日)に開催した「愛川町ふるさとまつり」に参加しました。

2024年のふるさとまつり文化芸能発表会(よさこいダンスチームFunny)

2024年の愛川町ふるさとまつり文化展(みなかみ短歌会)

2024年の愛川町ふるさとまつり「ふるさと茶会」(愛川茶道協会)

2024年の愛川町ふるさとまつり「将棋のつどい」(愛川町将棋愛好会)
愛川町ふるさとまつり「文化芸能発表会」「文化展」「ふるさと茶会」「将棋のつどい」の様子は、下記リンク先ページをご覧ください。
【愛川町文化協会】第38回愛川町ふるさとまつりで文化イベントを開催しました
立科町文化展に出展
2024年11月1日(金曜日)~3日(日曜日・祝日)に愛川町の友好都市長野県立科町の中央公民館で開催された「第 52 回立科町文化展」に、加盟団体の「みなかみ短歌会」の作品を出展しました。
立科町文化展への出展は、2004年から、展示部門の加盟団体が輪番制により行っています。新型コロナウイルス感染症の影響を受けたものの、2023年の「神奈川ふだん記」の出展から再開しています。
2024年の出展の様子は、スポーツ・文化振興課公式インスタグラムの投稿からご覧ください。
会員を募集中!
- 新規加盟団体・各加盟団体の会員を募集しています。
- 各加盟団体に興味や関心がある方は、各団体の代表者にご連絡ください。
- 新規加盟を希望されている団体は、協会事務局(電話046-285-6958)へご相談ください。
団体名 | 代表 | 電話番号 | 活動内容 |
---|---|---|---|
みなかみ短歌会 | 冨田 | 046-281-1764 |
月1回の定例研修会、 新春歌会、 他市の展示会参加等 |
愛川町吟詠連盟 | 勝又 | 046-286-1035 |
月2回の詩吟教室、 吟詠発表会等 |
愛川さつき会 | 諏訪部 | 046-285-1743 | 月1回の講習会等 |
愛川民謡協会 | 長谷川 | 046-281-4418 | 年1回の発表会等 |
愛川華道協会 | 澤樹 | 046-285-1125 |
流派ごとの華道稽古、 年1回の華道協会展、 県華道展等 |
愛川町将棋愛好会 | 大塚 | 046-285-6137 |
月3回定期将棋戦、 トーナメント戦、 食事会等 |
愛川町歌謡協会 | 田中 | 046-286-0764 |
年2回の歌謡発表会、 老人ホームへの慰問等 |
愛川茶道協会 | 足立原 | 046-285-2973 |
流派ごとの茶道稽古、 初釜、炉開き、 依頼に応じての茶会 |
マジック愛川クラブ | 井上 | 046-285-0352 |
町内外のイベントでの マジック披露等 |
神奈川ふだん記 | 足立原 | 046-285-2973 |
機関誌やまゆり発行 に伴う原稿整理及び 編集制作業務 |
よさこいダンスチームFunny | 萩原 | 046-285-5162 |
県内外のイベントでの よさこいダンス発表、 中学校体育館での練習 |

2024年愛川町ふるさとまつり 文化芸能発表会(マジック愛川クラブ)

2024年愛川町ふるさとまつり 体験教室(愛川町吟詠連盟)

2024年愛川町ふるさとまつり文化展(愛川華道協会)
【愛川町文化協会】第38回愛川町ふるさとまつりで文化イベントを開催しました
R6.7年度文化協会役員名簿 (PDFファイル: 46.0KB)
愛川町文化協会加盟団体名簿 (PDFファイル: 27.1KB)
文化協会だより
広報誌文化協会だより第13号 (PDFファイル: 4.2MB)
広報誌文化協会だより第12号 (PDFファイル: 2.5MB)
広報誌文化協会だより第11号 (PDFファイル: 1.6MB)
広報誌文化協会だより第10号 (PDFファイル: 2.4MB)
広報誌文化協会だより第9号 (PDFファイル: 1.2MB)
広報誌文化協会だより第8号 (PDFファイル: 1.3MB)
広報誌文化協会だより第7号 (PDFファイル: 4.0MB)
広報誌文化協会だより第6号 (PDFファイル: 3.3MB)
広報誌文化協会だより第5号 (PDFファイル: 3.4MB)
広報誌文化協会だより第4号 (PDFファイル: 4.2MB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6958 または 046-285-2111(内線)3632
ファクス:046-286-4588
メールフォームでのお問い合せ
更新日:2024年11月20日