インターネット公有財産売却について(不動産)

更新日:2025年03月04日

現在実施中の公有財産売却(不動産)

現在、インターネット公有財産売却により売却を実施している物件はありません。

インターネット公有財産売却について

紀尾井町戦略研究所株式会社が運営する「KSI官公庁オークション」のインターネット公有財産売却システムを利用した、公有財産(不動産)の売払いを行います。

参加申し込みや入札手続きについては、「KSI官公庁オークション」内の「愛川町インターネット公有財産売却ガイドライン」や「落札後の注意事項」などを必ずお読みいただき、よく理解した上でご参加ください。

KSI官公庁オークション内に掲載している町有不動産の情報は、入札参加者が物件の概要を把握するための参考資料です。事前に必ず入札参加者ご自身で、現地および土地利用上の諸規制などについて、調査確認を行ってください。

安心な町有財産(不動産)の売却です

安心ポイント

  • 売却する不動産は差し押さえ物件ではなく、町が過去から所有している物件です。

お得ポイント

  • 売主である町への仲介手数料は不要です。
  • 所有権移転登記は町が行いますので、登記の手数料(司法書士への依頼料など)は不要です。(ただし、登録免許税は負担していただきます)

関連情報

申請書ダウンロード

申し込み時に必要な書類



町外の方は、町税納付状況確認同意書に代えて直前2か年分の納税証明書を取得し提出してください。



  • 住民票の写し(世帯の一部、マイナンバーの表示なし)または商業法人登記事項証明書(法人の場合)(いずれも3ヶ月以内の発行のもの)

  • 印鑑登録証明書(法人の場合は、印鑑証明書)(3ヶ月以内の発行のもの)

入札保証金の返還

落札者以外の方で、入札保証金を銀行振込で納付した方には、開札後速やかに提出していただきます。

契約の際に必要な書類

  • 愛川町が指定する契約書および別途指定する書類(落札者の方に別途お知らせします)

この記事に関するお問い合わせ先

管財契約課 管財班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6926 または 046-285-2111(内線)3262
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ