第39回愛川町ふるさとまつりを開催します!

更新日:2025年10月10日

(画像)第39回 愛川町ふるさとまつり

令和7年10月26日(日曜日) 午前10時~午後3時
町役場・文化会館周辺にて開催!!

日本中のふるさと大集合!

「愛川町ふるさとまつり」は、町内の工芸品や生産品、友好都市・立科町産リンゴの販売、大好評の地域物産展、各種ステージイベントなど、さまざまな催しで毎年大人気なイベントです。

今年は町政70周年記念で「健康フェスタあいかわ2025」や「消防フェスタ」を同時開催するほか、後夜祭として「のど自慢大会」を開催します!

いつもよりパワーアップしたふるさとまつりへ、ぜひ、ご来場ください。

内容盛りだくさん!

地域物産展

  • 友好都市・長野県立科町「リンゴ」
  • 長野県山ノ内町「シャインマスカット」
  • 荻野屋「峠の釜めし」
  • 北海道・ 沖縄県などの物産品
  • 【復興応援企画】石川県能登地域・宮城県石巻市の特産品

そのほかにも、町内外からたくさんの出展がありますのでお楽しみに!

※友好都市・長野県立科町「リンゴ」、荻野屋「峠の釜めし」につきましては、購入にあたり整理券の配布を予定しております。配布方法等については、後日掲載をいたします。

立科町のリンゴ

山ノ内町のシャインマスカット

(写真)峠の釜めし

峠の釜めし

(写真)石川県能登地域の日本酒

石川県能登地域の日本酒

(写真)宮城県石巻市の特産品

宮城県石巻市の特産品

ステージイベント

出演団体名 時間
愛川ウインドオーケストラ 10:05~10:30【25分】
タブレット純 10:40~11:00【20分】
東京高円寺阿波おどり振興協会 11:05~11:30【25分】
よさこいダンスチームFunny 11:40~12:00【20分】
愛川キッズビクス 12:10~12:35【25分】
東京高円寺阿波おどり振興協会 12:45~13:15【30分】
宮城県石巻市雄勝町伊達の黒船太鼓保存会 13:25~13:50【25分】
愛川真紀 歌謡ショー 14:00~14:30【30分】
70周年記念大抽選会 14:35~15:00【25分】

 

(写真)タブレット純

タブレット純

(写真)雄勝町伊達の黒船太鼓保存会

勝町伊達の黒船太鼓保存会

(写真)東京高円寺阿波おどり振興協会

東京高円寺阿波おどり振興協会

同日開催イベント

健康フェスタあいかわ2025

町政70周年を記念し、ふるさとまつりと同日に「健康フェスタあいかわ2025」を開催します。

申し込みの必要はありません。お子さんが参加できるコーナーもありますので、ぜひご家族でお越しください。

健康プラザ1階から3階までの各階で1コーナー以上参加された方には、町政70周年記念品の「エコバッグ」と「aikawaレシピ集」をプレゼントします。(先着800人)

会場

健康プラザ

「健康フェスタあいかわ2025」お問い合わせ

健康推進課 健康づくり班
電話番号:046-285-2111(内線)3345

のど自慢大会

町政70周年を記念し、ふるさとまつりの後夜祭として「のど自慢大会」を開催します。

当日は事前に応募いただいた出演者が歌声を披露します。

観覧は無料で、申し込みの必要もありませんので、ご家族、ご友人お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

(出演者の応募受け付けは終了しています)

時間

午後4時30分~7時(予定)

会場

文化会館ホール

「のど自慢大会」お問い合わせ

政策秘書課 企画政策班
電話番号:046-285-2111(内線)3218

そのほかにも

  • 消防フェスタ
  • 福祉のひろば
  • ペットボトルの分別体験イベント

前日(10月25日・土曜日)も要チェック!

前日開催イベント

前日の10月25日(土曜日)にも、魅力的なイベントを開催されます。ぜひお越しください!

講演会「能の鑑賞『経正』」・文化展

町文化協会による講演会「能の鑑賞『経正』」や、文化展などが文化会館で開催されます。

「講演会」「文化展」お問い合わせ

スポーツ・文化振興課 スポーツ・文化振興班
電話番号:046-285-6958

ふれあいJAまつり

JA県央愛川による「ふれあいJAまつり」が開催されます。

時間

午前10時~午後3時30分

会場

役場庁舎裏広場、かえで広場

この記事に関するお問い合わせ先

農政課 農政班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6952 または 046-285-2111(内線)3532
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ