中津工業団地第2号公園(ソフトボール場、バスケットコート)
施設情報
所在地
愛川町中津4059
最寄りのバス停
「西一丁目」(バスケットコート)・「西二丁目」(ソフトボール場)
利用時間等
ソフトボール場
午前9時~午後9時
※事前の利用予約が必要です。「公共施設予約システム」をご利用ください。
※受け付けは第1号公園体育館事務所で行いますので、利用する前にお越し下さい。また、休館日の利用については、第1号公園体育館へお問い合わせくだい。
※12月1日から2月末日まで芝の養生期間のため利用できません。
バスケットコート
- 4/1 ~ 9/30 午前8時30分~午後6時
- 10/1 ~ 3/31 午前8時30分~午後5時
2024年12月29日(日曜日)から2025年1月3日(金曜日)まで利用できません。
ソフトボール場の使用料等
施設名 | 使用単位 | 使用料 |
---|---|---|
2号公園ソフトボール場 | 2時間 | 1,000円 |
2号公園ソフトボール場照明 | 1時間 | 2,000円 |
(注意)12月1日から2月末日まで芝の養生期間のため、使用できません。
バスケットコートの整備内容・利用等について
2024年10月、公園南側に屋外バスケットコートを整備しました。どなたでも無料でご利用いただけますので、皆さんぜひ、ご利用ください。
バスケットコート(2面)
- ジュニア用ハーフコート(横12m×縦11m、リングの高さ2.60m)1面
- 一般用ハーフコート (横15m×縦11m、リングの高さ3.05m)1面
利用時間
- 4/1 ~ 9/30 8時30分~18時
- 10/1 ~ 3/31 8時30分~17時
利用上の注意
- ダンクシュートやリングへのぶら下がりは、やらないでください。
- 支柱を揺らさないでください。
- コートの独占・長時間利用の禁止、ゆずりあって使いましょう。
- 利用者が施設を破損させた場合、修理にかかる費用は利用者の負担となります。
- 施設内で起きた事故、けが等については利用者の自己責任となります。
- ごみは必ず持ち帰りましょう。
禁止事項
- コート外でのボールの使用
- 金網にボールを当てたり、登ること
- 自転車等をコート内へ乗り入れること
- 飲食(ペットボトルなどの蓋が閉まる容器に入った水分補給の飲み物を除く)
- 飲酒および酒気を帯びての利用
- 喫煙、花火などの火気を使用すること
- 大きな声を出して騒いだり、周囲に迷惑のかかること
- 落書き、ステッカーを貼ること
- バスケット以外に使用すること
- ペットをコート内に入れること
バスケットボール教室を開催しました【2024あいかわスポーツ・レクリエーション・フェスティバル実施種目】
更新日:2025年03月19日