危険空き家等解体費補助金
愛川町では、周辺環境に影響を及ぼす空き家の解体を進めるため、危険空き家等を解体する方に解体費の一部を助成します。
総額 | 件数 | |
---|---|---|
予算 | 400,000円 |
1件 |
申請状況 | 0円 |
0件 |
受付可能額 | 400,000円 |
1件 |
補助の対象となる危険空き家等
次の要件を全て満たすこと。
- 個人が所有するものであること
- 危険空き家等の破損等が補助金の交付を受けるために故意に行われたものでないこと。
- 所有権以外の権利が設定されていないこと。
補助対象者
次の要件のいずれかに該当する方
- 補助対象空き家の所有者。ただし、共有名義のときは、全ての所有者から当該補助対象空き家の解体について同意を得た者に限る。
- 補助対象空き家の所有者の相続人。ただし、相続人が複数のときは、全ての相続人から当該補助対象空き家の解体について同意を得た者に限る。
- 補助対象空き家の存する敷地の所有者。ただし、補助対象空き家の所有者等から当該空き家の解体について同意を得た者に限る。
補助金額
1棟につき上限40万円
要綱・様式
愛川町危険空き家等解体費補助金交付要綱(PDF:98KB) (PDFファイル: 97.7KB)
様式
(1) 危険空き家等解体費補助金交付申請書(第1号様式)(WORD:21.2KB) (Wordファイル: 21.2KB)
(2) 危険空き家等解体費補助金変更承認申請書(第3号様式)(WORD:17KB) (Wordファイル: 17.1KB)
(3) 危険空き家等解体費補助金実績報告書(第5号様式)(WORD:18.5KB) (Wordファイル: 18.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
環境課 環境対策班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6947 または 046-285-2111(内線)3512
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6947 または 046-285-2111(内線)3512
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ
更新日:2025年04月28日