【出演者決定!】開催10周年記念 若者たちの音楽祭11
- 開催場所・会場
- 愛川町文化会館ホール
- 開催日・期間
- 12月21日 日曜日10時30開演(開場10時00分)15時30分閉演(予定)
- イベントの種類分野
- イベント / イベント催し , 文化・芸術 , 生涯学習・図書館 , 子供・子育て , 健康・福祉 , 協働・町民活動・まちづくり , 人権・国際 , 観光
内容 |
出演バンド決定しました!2025年12月21日(日曜日)に文化会館ホールで開催する愛川町冬の軽音フェス「開催10周年記念 若者たちの音楽祭11」に出演するバンドが決定いたしました! 今年も多くのバンドから応募をいただき、出演者の選考を行い、計13組が出演いたします! 高校生バンドでは、地元愛川高校から2組、相模原から、麻溝台高校2組、上溝高校1組となっており、すべてのバンドに愛川町在住者が所属しております。その中には、2015年に開催した1回目の「若者たちの音楽祭」に出演した「野人ロック」のメンバー(両親)のお子さんが所属するバンドも出演予定です。 社会人・学生バンドでは、昨年の「若者たちの音楽祭10」にも出演している経験豊富なバンドや高校生の時に「若者たちの音楽祭」や「音楽祭プロモーションビデオ」に出演したメンバーで結成したバンドなど5組出演予定です。 オーバーエイジ枠(年齢制限なし)のバンドでは、実行委員会の役員を歴任し、若者たちの音楽祭を長年支えてきたバンドなど3組が出演予定です。 下記から各バンドを紹介いたします。 高校生バンド(5組)No.1 Degu(デグ)(上溝高校)No.2 COLORs!GLASS(カラーズグラス) (愛川高校)昨年の出演動画はコチラ No.3 吠えるおにぎり(麻溝台高校)インスタグラムはコチラ No.4 Arcus(アルクス)(愛川高校)No.5 CLOssoVER(クロスオーバー)(麻溝台高校)インスタグラムはコチラ 社会人・学生バンド(5組)No.6 SLOWINGS(スローイングス)インスタグラムはコチラ Xはコチラ YouTubeチャンネルはコチラ 昨年の出演動画はコチラ No.7 uncertrain(アンサートレイン)No.8 すこちゃんずっ!Xはコチラ 窓口の方のインスタグラムはコチラ YouTubeはチャンネルはコチラ 昨年の出演動画はコチラ No.9 Mononykus(モノニクス)Xはコチラ 昨年の出演動画はコチラ No.10 Charm☆.*゜(チャーム)インスタグラムはコチラ 昨年の出演動画はコチラ オーバーエイジ枠バンド(3組)No.11 陽だまり昨年の出演動画はコチラ No.12 爺チャーズ昨年の出演動画はコチラ No.13 THANX (サンクス)昨年の出演動画はコチラ 実行委員会を開催!8月20日に、各バンドの代表委員や公募委員が集まり、第1回実行委員会を開催しました。冒頭には各委員からバンドの紹介、公募委員からは自己紹介が行われ、出席した皆さんは真剣に耳を傾けていました。 実行委員会の委員長には、「SLOWINGS」の米村さん、副委員長には公募委員の熊坂良介さん、「吠えるおにぎり」の今村さんが選ばれました。 正副委員長を中心として、実行委員会が若者たちの音楽祭11の企画や運営を担っていきます! 協賛広告募集チラシ、プログラム等の広報物に掲載する協賛広告を募集しております。町内に事業所を有する企業だけでなく、町外に事業所を有する企業も掲載可能です。 詳細はコチラ ・協賛広告掲載申込書(第1号様式)(PDFファイル:51.8KB)) ・協賛広告掲載申込書(第1号様式)(Wordファイル:27.7KB) |
---|---|
関連画像 |
![]() 昨年開催「若者たちの音楽祭10」 ![]() 昨年開催「若者たちの音楽祭10」 ![]() 昨年開催「若者たちの音楽祭10」 |
問い合わせ先 |
スポーツ・文化振興課 スポーツ・文化振興班
〒243-0392 神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1 電話番号:046-285-6958 または 046-285-2111(内線)3632 ファクス:046-286-4588 メールフォームでのお問い合せ |
関連ページ |
この記事に関するお問い合わせ先
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6958 または 046-285-2111(内線)3632
ファクス:046-286-4588
メールフォームでのお問い合せ
更新日:2025年09月10日