体ほぐし、脳トレを兼ねてエイサー・ダイナミック琉球を楽しもう 第2章

更新日:2025年09月01日

開催場所・会場
愛川町文化会館1階 リハーサル室
開催日・期間
令和7年10月3日金曜日午後7時~午後9時
イベントの種類分野
イベント / イベント催し , 講座・教室 , スポーツ , 文化・芸術 , 生涯学習・図書館
申込み
生涯学習課へメール、又は電話でお申込みください。メールの場合タイトルは「エイサー」とし、氏名、住所、電話番号、小学生・中学生の場合は学年を明記してください。
08月29日(金曜日)から 09月18日(木曜日)
エイサー
イベントの詳細
内容

体ほぐし、脳トレを兼ねて、エイサー・ダイナミック琉球を楽しみませんか。

パーランクーを打ち鳴らして踊りましょう。琉球舞踊の簡単な紹介もおこないます。

パーランクーとは沖縄の小太鼓のことです。当日貸し出します。ぜひお申込みください。

対象

愛川町内在住・在勤または在学の小学4年生以上方 12名(中学生以下は保護者同伴、または要送迎)

定員 抽選

12名

申込み 08月29日(金曜日)から 09月18日(木曜日)

生涯学習課へメール又は電話でお申込みください。メールの場合タイトルは「エイサー」とし、氏名、住所、電話番号、小学生・中学生の場合は学年を明記してください。

関連ファイル
費用

無料

持ち物

・動きやすい服装

・水分補給用の飲み物

・足袋または5本指の靴下(無ければ普通の靴下で可)

問い合わせ先

生涯学習課 生涯学習班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6959 または 046-285-2111(内線)3644
ファクス:046-286-4588
メールフォームでのお問い合せ