開催10周年記念 若者たちの音楽祭11 テーマソングコンテスト開催

若者たちの音楽祭のテーマソングを募集します!
愛川町の冬の軽音フェス「若者たちの音楽祭」は、2015年12月20日に初開催し、今年(2025年12月21日(日曜日)開催)で開催10周年を迎えます。
これを記念し、参加者や観客との交流を一層深め、この音楽祭の魅力を更に発信していくことを目的に、子どもから高齢者まで、みんなが親しめる「若者たちの音楽祭」の"テーマソング"の制作が決定し、その歌詞および曲を10月31日(金曜日)まで募集しています!
最優秀賞(採用作品1点)を受賞された方には贈呈品もご用意しておりますので、たくさんの作品のご応募お待ちしております。
テーマソングの活用予定例
- 音楽祭のステージで、出演者のバンド演奏により、参加者と観客とで歌い合う曲として
- YouTube など各種 SNS での配信
- その他、音楽祭広報活動に寄与することを目的として、幅広く使用
募集詳細
ホームページに掲載した内容は、募集要項の一部を掲載したものです。応募に当たっては、必ず下記の募集要項の内容全てをご確認ください。
若者たちの音楽祭テーマソングコンテスト募集要項(PDFファイル:424.6KB)
募集期間
令和7年10月1日(水曜日)~令和7年10月31日(金曜日)
応募資格
アマチュア※の方(グループでの応募も可能、応募時点で日本国内に住所を有し居住し ている方に限ります。)
※「若者たちの音楽祭テーマソングコンテスト」募集に係る「アマチュア」は、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)・株 式会社 NexTone などの著作権管理事業者(以下「著作権管理事業者」という。)に著作権管理を 委託していない方を指します。
募集内容
タイトルを含む歌詞および曲(歌詞のみ、または曲のみの応募はできません。)
応募作品(歌詞・曲)は、応募者本人(または応募グループ)のオリジナルの作品で、他のコンテスト等で入選や受賞されていない作品、現在他のコンテストに応募されていない作品、他のコンテストに応募する予定のない作品に限ります。
歌詞
ア 音楽祭の魅力や特徴をイメージできるもの
イ わかりやすい言葉で、子どもから高齢者まで幅広い年齢層が覚えやすいもの
ウ 3番以内
曲
ア 明るく楽しい曲調で、子どもから高齢者まで幅広い年齢層が親しみやすいもの
イ 参加者と観客が一体となって盛り上がれる、テーマソングに相応しいもの
ウ 5分以内
選考・贈賞
選考
採用作品は若者たちの音楽委実行委員会が選考要領を別に定めて決定します。
採用結果の発表は、令和7年12月に愛川町ホームページや若者たちの音楽祭公式X等のSNSで行う予定です。また、表彰については、別途 受賞者に通知します。
なお、選考経過や結果に関する問い合わせに対しては回答しないものとします。
贈賞
最優秀賞 1 点(採用作品)受賞者に 1 万円分のクオカードを贈呈。
※該当無しの場合もあります。
応募方法
次のいずれかの方法でお願いします。
- e-kanagawa(オンラインフォーム)
- 下記の応募・問い合わせ先へメールまたは直接提出。
提出する応募作品等について
- 歌と伴奏を録音した.mp3/.wav/mp4 のいずれかの形式のファイル(1ファイル1作品。)※オンラインフォームからの応募で、フォーム内で添付する場合には、歌詞を記載したファイル等とまとめてZIPに圧縮し、添付してください。
- 歌詞を記載した用紙(A4判タテ、ヨコ書き)※電子ファイル可 ※オンラインフォームからの応募で、フォーム内で添付する場合には、歌と伴奏を録音したファイル等とまとめてZIPに圧縮し、添付してください。
-
応募票(Wordファイル:20.9KB(応募作品ごとに1枚)※オンラインフォームから応募される場合には入力いただきますので不要です。
※ファイル名は原則応募作品のタイトル(題名)と応募者氏名としてください。
※直接提出される場合の受付は、閉庁日(土・日・祝日)を除く 8 時 30 分~17 時 15 分となります。
※可能であれば、歌詞(ひらがな)を記載したメロディー譜も併せて提出してください。
※提出方法はメール添付(ただし、10MB 以上のファイルは受信できない場合があります。)、オンラインフォーム内に添付(100MB以下)※複数ファイルがある場合等はまとめてZIPに圧縮してください、オンラインストレージ、CD-R や DVD-R(USB メモリや SD カード等のフラッシュメモリは不可)でお願いします。ただし、上記2・3に限り紙媒体による提出も可とします。
※応募数は 1 人(1グループ)3曲までとします。
※作品提出にかかる費用は、すべて応募者の負担となります。
※未成年者は応募に当たり、保護者の同意を得てください。
応募・問い合わせ先
〒243-0392 神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
若者たちの音楽祭実行委員会事務局(愛川町教育委員会スポーツ・文化振興課内)
電話番号 046-285-2111(内線3633)または046-285-6958(直通)
E-Mail spobun@town.aikawa.kanagawa.jp
X,Instagram,facebook @spobun_ka
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6958 または 046-285-2111(内線)3632
ファクス:046-286-4588
メールフォームでのお問い合せ
更新日:2025年10月05日