管巻き唄
管巻き唄(愛川町指定無形民俗文化財)
糸の里・半原地区に古くから伝わる民謡で、撚糸(よりいと)の作業をするとき歌われました。
管巻き(くだまき)とは、管巻機を使って、手作業で篠竹に絹糸を紡錘形に巻きつける仕事です。
一、 半原よいとこうしろが山よ
前は川瀬で水車
ア ブンブン ブーンブン
二、 糸は千たび切れるが役よ
そばでつなぐがわしの役
ア ブンブン ブーンブン
三、 糸は信州の上白糸(じょうはくいと)よ
お手がのろいではかどらぬ
ア ブンブン ブーンブン
(上記第二節のみ二度繰り返し)
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ・文化振興課 スポーツ・文化振興班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6958 または 046-285-2111(内線)3632
ファクス:046-286-4588
メールフォームでのお問い合せ
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6958 または 046-285-2111(内線)3632
ファクス:046-286-4588
メールフォームでのお問い合せ
更新日:2023年03月01日