有償刊行物
愛川町では以下の刊行物について有償でお分けしております。
愛川町町政情報コーナー有償刊行物頒布価格
資料名 | 発行室課所 | 発行年月日 | 頒布価格 |
---|---|---|---|
令和6年度予算書 | 財政課 | 令和6年2月 | 4,400円 |
令和6年度予算の概要 | 財政課 | 令和6年2月 | 4,100円 |
令和5年度決算書 | 財政課 | 令和6年8月 | 4,440円 |
令和5年度決算説明書 | 財政課 | 令和6年8月 | 4,930円 |
統計あいかわ | デジタル推進課 | 毎年3月 | 250円 |
広報あいかわ縮刷版(第2集) | 総務課 | 平成9年12月 | 4,300円 |
愛川町文化財調査報告書 第6集 愛川町の小祠・小堂 中津地区 |
教育委員会 | 昭和46年3月 | 500円 |
愛川町文化財調査報告書 第7集 愛川町の小祠・小堂 高峰地区 |
教育委員会 | 昭和47年3月 | 500円 |
愛川町文化財調査報告書 第8集 愛川町の小祠・小堂 田代・細野地区 |
教育委員会 | 昭和48年3月 | 500円 |
愛川町文化財調査報告書 第9集 愛川町の小祠・小堂 半原地区(除細野) |
教育委員会 | 昭和49年3月 | 1,000円 |
愛川町文化財調査報告書 第10集 愛川町の寺院 田代地区 |
教育委員会 | 昭和53年3月 | 800円 |
愛川町文化財調査報告書 第11集 愛川町の寺院 半原地区 |
教育委員会 | 昭和56年3月 | 800円 |
愛川町文化財調査報告書 第12集 あいかわの道祖神 |
教育委員会 | 昭和58年3月 | 800円 |
愛川町文化財調査報告書 第13集 愛川町の寺院 三増地区 |
教育委員会 | 昭和58年3月 | 1,200円 |
愛川町文化財調査報告書 第15集 あいかわの地名 高峰地区 |
教育委員会 | 昭和61年3月 | 800円 |
愛川町文化財調査報告書 第16集 愛川町の寺院 中津地区 |
教育委員会 | 昭和63年3月 | 1,300円 |
愛川町文化財調査報告書 第17集 愛川町の寺院 角田地区 |
教育委員会 | 平成元年3月 | 700円 |
愛川町文化財調査報告書 第18集 あいかわの地名 田代地区 |
教育委員会 | 平成2年3月 | 800円 |
愛川町文化財調査報告書 第19集 あいかわの地名 半原地区 |
教育委員会 | 平成4年3月 | 2,000円 |
愛川町文化財調査報告書 第20集 故影拾遺 近代の愛川を偲ぶ |
教育委員会 | 平成7年3月 | 2,700円 |
愛川町文化財調査報告書 第21集 愛川町の講 |
教育委員会 | 平成10年3月 | 760円 |
愛川町文化財調査報告書 第22集 愛川町の近代遺産 |
教育委員会 | 平成13年6月 | 1,360円 |
愛川町文化財調査報告書 第23集 故影拾遺2 写真でたどる近代の愛川 |
教育委員会 | 平成30年3月 | 1,670円 |
愛川町郷土誌 資料編 自然(1) | 教育委員会 | 昭和54年9月 | 1,200円 |
愛川町古今俳句集成 | 教育委員会 | 昭和37年7月 | 650円 |
愛川町郷土博物館展示基礎調査報告書 第1集 あいかわの中世石造物 |
教育委員会 | 平成8年3月 | 800円 |
愛川町郷土博物館展示基礎調査報告書 第2集 村と人 江戸時代の愛川 |
教育委員会 | 平成8年3月 | 1,200円 |
愛川町郷土博物館展示基礎調査報告書 第3集 愛川町の植物 |
教育委員会 | 平成9年3月 | 3,400円 |
愛川町郷土博物館展示基礎調査報告書 第4集 八菅周辺の歴史と信仰 |
教育委員会 | 平成9年3月 | 900円 |
愛川町郷土博物館展示基礎調査報告書 第5集 三増の獅子舞 |
教育委員会 | 平成9年3月 | 1,000円 |
愛川町郷土博物館展示基礎調査報告書 第6集 愛川町の地質 |
教育委員会 | 平成10年3月 | 2,100円 |
愛川町郷土博物館展示基礎調査報告書 第7集 養蚕・撚糸・川漁 |
教育委員会 | 平成10年3月 | 730円 |
愛川町郷土博物館展示基礎調査報告書 第8集 愛川町の動物 |
教育委員会 | 平成11年3月 | 1,800円 |
愛川町郷土博物館展示基礎調査報告書 第9集 近代の愛川 |
教育委員会 | 平成11年3月 | 1,000円 |
愛川町郷土博物館企画展示基礎調査報告書 第1集 愛川町古文書目録1 |
教育委員会 | 平成12年3月 | 1,200円 |
愛川町郷土資料館企画展図録 相模陸軍飛行場関係写真集 | 教育委員会 | 令和元年7月 | 520円 |
愛川町郷土資料館企画展図録 相模陸軍飛行場関係写真集2 | 教育委員会 | 令和5年12月 | 320円 |
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 行政管理班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6968 または 046-285-2111(内線)3225
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ
更新日:2024年08月30日