折々の記 令和3年12月

更新日:2023年03月01日

12月14日 SC相模原・SEIA OSA レイア湘南FCの皆さんの訪問を受けました

愛川町をホームタウンとしている「SC相模原」の望月重良代表取締役会長、小西展臣代表取締役社長、西谷義久取締役・COO、三浦基瑛選手が、今シーズン終了の報告に来庁されました。

同クラブは、今シーズン初めてJ2リーグに参戦しましたが、残念ながら目標としてきたJ2リーグ残留は叶わず、来シーズンはJ3リーグへの参戦となります。

望月会長は「J2残留はできなかったが、この悔しさをバネに来シーズンの昇格を目指してがんばっていきたい」と話され、私からも来シーズンに向けたエールを送らせていただきました。

また、同日、社会人女子サッカークラブチーム「SEISA OSAレイア湘南FC」を運営する一般社団法人星槎湘南大磯総合型スポーツクラブの本木幹雄代表理事と同クラブの柄澤俊介監督、江原奏音マネージャー、夏目萌由選手、高井咲都選手、愛川町サッカー協会顧問の齋藤増雄さんがリーグ戦の結果報告に来庁されました。

同クラブは、今年10月末から11月中旬まで開催された「なでしこリーグ2部入替戦」に出場。11月7日のホームゲームとして、本町の三増運動公園陸上競技場を利用していただき、会場には約250人もの観客が訪れ、熱いエールを送りました。

残念ながら「なでしこリーグ」2部昇格は叶いませんでしたが、観客席からの応援を受けて、選手の皆さんはリーグ昇格への想いをますます強くしたということでした。

今後とも、両チームのますますのご活躍を、心から期待しています。

(画像)左から西谷取締役・COO、佐藤教育長、望月会長、小野澤町長、三浦選手、小西社長

左から西谷取締役・COO、佐藤教育長、望月会長、小野澤町長、三浦選手、小西社長

(画像)前列左から夏目選手、小野澤町長、高井選手、後列左から齋藤さん、佐藤教育長、本木代表理事、江原マネージャー、柄澤監督

前列左から夏目選手、小野澤町長、高井選手
後列左から齋藤さん、佐藤教育長、本木代表理事、江原マネージャー、柄澤監督

12月11日 年末交通事故防止運動街頭啓発キャンペーン・愛川町交通指導隊激励巡視

年末は交通量が増えるとともに、忘年会などの飲酒の機会も多く、交通事故が多発する傾向にあることから、町交通指導隊の皆さんによる「年末交通事故防止運動街頭啓発キャンペーン」が実施されました。

このキャンペーンでは、町民の皆さんが交通ル-ルの遵守と正しい交通マナーの向上に取り組んでいただけるよう、町内の主要幹線道路4カ所の交差点(田代五差路交差点、箕輪辻交差点、一本松交差点、桜台団地入口交差点)で、交通指導隊の皆さんから交通安全チラシと啓発物品が配布されました。

また、年末の忙しい時期に交通安全活動をしていただいている交通指導隊の皆さんを激励するため、厚木警察署の押部署長、厚木警察署管内交通安全協会の笹生会長とともに、キャンペーン実施箇所を巡回いたしました。

町民の皆さんも「無事故で年末  笑顔で新年」を合言葉に、交通事故防止運動の推進にご協力いただきますようお願いするとともに、町民総ぐるみで交通安全運動に取り組み、交通事故のない、安全で安心して生活できる社会を築きましょう。

(画像)一本松交差点での町長激励あいさつ

一本松交差点での町長激励あいさつ

(画像)キャンペーンの様子

キャンペーンの様子

12月10日 学校保健・給食の分野で表彰されました

10月28日付けで「養護教諭制度80周年記念学校保健功労者 文部科学大臣表彰」を受けられた愛川東中学校 養護教諭の今井真理子先生から、受賞の報告がありました。

この表彰は、養護教諭制度80周年を記念し、長年にわたって学校保健の普及と向上に顕著な功績のあった養護教諭の方を表彰するもので、今井先生は早くから子どもたちの心の健康問題に着眼し、メンタルヘルス・カウンセリングの実践のほか、担任の先生や専門家と連携して、多くの不登校解消に努めるなどの功績が評価され、今回の受賞となりました。

また、11月8日付けで「神奈川県学校給食特別優良学校表彰」を受けられた中津第二小学校(佐野昌美校長)から、受賞の報告がありました。

この表彰は、学校給食の普及と充実を図るため、学校給食の実施に関し、優れた成果をあげてきた学校などを表彰する「神奈川県学校給食優良学校等表彰」の中でも特に優れた学校などに贈られるものです。

同校では担任の先生と栄養教諭が2人で授業を行うことで、教科に関連付けた食育を進めるなど、工夫を凝らした食育活動の取り組みが評価され、今回の受賞となりました。

(画像)左から佐藤教育長、今井先生、小野澤町長、大泉哲郎校長

左から佐藤教育長、今井先生、小野澤町長、大泉哲郎校長

(画像)左から小野澤町長、佐野校長、栄養教諭の田邉祥子先生、佐藤教育長

左から小野澤町長、佐野校長、栄養教諭の田邉祥子先生、佐藤教育長

12月1日 新型コロナウイルス感染症に係る町長メッセージ

新型コロナウイルス感染症については、新規感染者数の減少傾向が続いていることから、神奈川県が要請していた、飲食店における「1組4人または同居家族、2時間を目安」という基準が解除されたほか、イベントの際の人数上限も緩和されました。

本町でも、公共施設で実施していた開館時間の短縮や人数制限といった措置を、本日から解除いたしました。

これから年末に向けて、忘年会やクリスマスなど、人と人とが接する機会が多い時期を迎えます。本町では、町民・事業者の皆さんのご協力により、10月1日以降、新規感染者数ゼロの日が続いていますが、強い感染力が疑われる新たな変異株「オミクロン株」が世界的に急拡大するなど、依然として予断を許さない状況となっておりますので、引き続き、マスクの着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保、さらには室内の加湿といった、基本的な感染防止対策の徹底をお願いいたします。

新しい年を「コロナに打ち勝つ年」とするために、ここで気を緩めずに、みんなで心をひとつにして頑張っていきましょう。

ワクチン接種につきましては、国から3回目接種の方針が示され、本町でも実施に向けて準備を進めています。3回目接種について、詳しい内容を掲載したチラシを12月7日から全世帯に配布しますので、必ずご確認ください。

また、全ての町民皆さんにお配りした、「あいかわ景気盛リアゲ券」は、利用期限が今月末までとなっています。まだお手元にお持ちの方は、町内の飲食店や小売店などを応援するために、ぜひご利用いただきますよう、お願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

政策秘書課 秘書広報班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6924 または 046-285-2111(内線)3213
ファクス:046-286-5021
​​​​​​​メールフォームでのお問い合せ