折々の記 平成30年11月

更新日:2024年03月11日

11月26日 愛川町スカットボール交流大会

 第1号公園体育館で「第9回愛川町スカットボール交流大会」が愛川町老人クラブ連合会主催のもと開催され、日頃の練習の成果を発揮すべく、町内各地区から226人の皆さんが参加されました。  スカットボールは、親しみやすい生涯スポーツとして、健康づくりや地域の親睦・交流に大変意義があります。町でも、高齢者の方々がいつまでも健康で楽しく、安全・安心を実感できる生活を送っていただけるよう、引き続き努めてまいります。

(写真)始球式を行う小野澤町長

始球式を行う小野澤町長

(写真)大会の様子

大会の様子

(写真)大会の様子

大会の様子

11月23日 愛川町商工業振興功労表彰式

 「平成30年度 愛川町商工業振興功労表彰式」を開催し、優良従業員・優良技能者として11人の方々、優良店舗として3店舗を表彰いたしました。  この表彰は、町内の企業に長年勤務し事業に貢献されている方や、他の規範となるような優れた技能をお持ちの方、町の商業振興に寄与されている優良店舗を表彰するものです。  受賞された皆さんのこれまでの事績に敬意を表しますとともに、今後の更なるご活躍をご期待いたします。

受賞された皆さん

優良従業員

  • 古座野公人さん(株式会社愛川スズキ販売)
  • 岡本 尚さん(FLEX LION)
  • 谷山美恵さん(税理士法人あいかわ)
  • 松田重雄さん(昭和エーテル株式会社 愛川工場)
  • 能條篤志さん(マキノ・ロジスティックス株式会社)
  • 森重正和さん(大野建設株式会社)
  • 金井眞司さん(株式会社星建設)
  • 小倉和子さん(一般財団法人繊維産業会)
  • 土屋博昭さん(千葉電気株式会社)

優良技能者

  • 高橋忠行さん(理容師)
  • 佐藤正平さん(畳職)

優良店舗

  • 洋菓子 la mietto(洋菓子製造・販売)
  • そば処 大むら(飲食店(そば・うどん))
  • ぶーコッコ(豚・鳥もつ、やき鳥、もつ肉惣菜販売)
(写真)受賞者の皆さん、来賓の皆さん、主催者による集合写真

受賞者の皆さん、来賓の皆さん、主催者による集合写真

11月18日 第6回 環境フェスタ

 町役場・健康プラザ周辺で、「第6回 環境フェスタ」を開催いたしました。  この催しは、ごみの減量化・資源化の必要性や、環境美化、エネルギー問題などについて、楽しみながら学べる催し物として毎年開催しているものです。  町民の皆さんがご家庭で不用となった品を販売する「リサイクルマーケット」や、美化プラントにごみとして出された物の中から、状態が良くまだまだ使用できる品の販売する「粗大ごみリサイクル市」のほか、「COOL CHOICE(地球温暖化対策)啓発コーナー」や「おもちゃの病院」など、さまざまな企画や展示を行い、今年も大勢の皆さんにお越しいただきました。  さらに今回の新企画として、ご家庭で余っている食品を集め、食料に困っている方などを支援しているNPO法人へ寄付する「フードドライブ」を実施したところ、お米や乾麺、缶詰、お菓子、離乳食といった多くの食品をお持ちいただきました。  このイベントをきっかけとして、身近な環境から地球環境まで、幅広く「環境」に関する意識が高まることを願うとともに、今後も引き続き、環境分野での各種取り組みを推進してまいります。

 
(写真)太陽光で動くおもちゃを見学する小野澤町長

太陽光で動くおもちゃを見学する小野澤町長

(写真)フードドライブに集まった食品

フードドライブに集まった食品

(写真)粗大ごみリサイクル市

粗大ごみリサイクル市

(写真)リサイクルマーケット

リサイクルマーケット

(写真)COOL CHOICE啓発コーナー

COOL CHOICE啓発コーナー

(写真)下水道のしくみ紹介コーナー

下水道のしくみ紹介コーナー

(写真)おもちゃの病院

おもちゃの病院

(写真)「あいちゃん」とラッピングごみ収集車

「あいちゃん」とラッピングごみ収集車

11月17日 愛川町交通安全推進大会

 交通事故のない、安心で安全に暮らせる地域社会の実現を目指すため、文化会館ホールで「平成30年度 愛川町交通安全推進大会」を開催しました。  式典では、交通安全作文受賞者の皆さんや、長年にわたり交通安全運動に寄与された方々、セーフティ・ドライブ・コンテストで入賞した行政区などを表彰いたしました。また、交通安全作文で最優秀賞を受賞した4人の皆さんには、作文を朗読していただきました。  今年度の大会では、式典のほかにアトラクションとして、神奈川県警察音楽隊の皆さんにお越しいただき、演奏とカラーガードの演技を披露していただいたほか、愛川キッズビクスの皆さんにダンスを披露していただき、会場の皆さんに大いにお楽しみいただきました。  今回受賞された皆さんには、心からお祝いを申し上げますとともに、交通事故の撲滅に向けて関係機関、関係団体との連携を図りながら、今後も交通安全施策の充実に努めてまいります。

(写真)大会での集合写真

大会での集合写真

(写真)交通安全作文最優秀賞の皆さん

交通安全作文最優秀賞の皆さん

(写真)神奈川県警察音楽隊の演奏とカラーガード演技

神奈川県警察音楽隊の演奏とカラーガード演技

(写真)愛川キッズビクスによるダンス

愛川キッズビクスによるダンス

11月15日 SC相模原の皆さんが愛川町を訪問しました

 愛川町が相模原市のサッカークラブ「SC相模原」のホームタウンとなったことを記念して、望月重良代表取締役会長と田中雄大選手、ジョン・ガブリエル選手、広報ホームタウン担当のマスコットキャラクター「ガミティ」が町役場を訪問されしました。  SC相模原からサイン入りボール、横断幕を贈呈していただき、愛川町からは町観光キャラクター「あいちゃん」のぬいぐるみをプレゼントいたしました。  懇談後には、選手の皆さんが役場内を回り、来庁された皆さんや職員に声をかけ、SC相模原の応援を呼びかけました。  いただいた横断幕は、役場1階に展示いたしましたので、来庁の際はご覧いただければと思います。  町では、「町民みなスポーツの町宣言」が、平成31年4月に30周年を迎えます。これをきっかけに、スポーツを通じた仲間との交流と、活力ある明るい町づくりができることを期待しています。

(写真)横断幕を持つ集合写真

11月11日 平成30年度愛川町人権啓発のつどい

 文化会館ホールで「愛川町人権啓発のつどい」を開催しました。これは、広く人権意識の普及と高揚を図るため、毎年開催しているもので、中学生人権作文と人権ポスターの優秀賞に輝いた皆さんを表彰したほか、作文優秀賞のお二人に朗読していただきました。  その後に行いました講演会では、北朝鮮による拉致被害者で平成14年に帰国された蓮池薫さんを講師に迎え、「夢と絆」をテーマに、ご自身の体験談や拉致被害者の方の状況などについて講演いただきました。  町では今後も引き続き、人権が尊重される町づくりに力を注いでまいりますので、ぜひ皆さんもこのつどいを契機に、身近なことから人権について考えていただきたいと思います。

(写真)小野澤町長のあいさつ

小野澤町長のあいさつ

(写真)蓮池さんの講演会

蓮池さんの講演会

(写真)表彰された方の集合写真

表彰された方の集合写真

(写真)ロビーの展示

ロビーの展示

11月11日 中津公民館まつり

11月9日から11日まで、中津公民館(レディースプラザ)で、同館を利用している団体の皆さんが、日頃の活動の成果を発表する「第19回中津公民館まつり」を開催いたしました。  「楽しもう!広げよう!笑顔の時間!!」をテーマに、手芸や生け花、陶芸などの作品の展示や、手工芸などの体験教室、ダンスや合唱などの発表会が行われ、多くの皆さんにお越しいただきました。  活動団体の皆さんには、これからもレディースプラザをご活用いただき、スポーツ・文化活動とその発展に励んでいただければと思います。

(写真)小野澤町長のあいさつ

小野澤町長のあいさつ

(写真)生け花の展示

生け花の展示

(写真)絵画の展示

絵画の展示

(写真)ダンスの発表

ダンスの発表

11月9日 第3分団第4部小型動力ポンプ付積載車配属式・消防署半原分署消防ポンプ車納車式

 消防署半原分署に消防ポンプ車を納車、消防団第3分団第4部に小型動力ポンプ付積載車を配属いたしました。  半原分署の新しい消防車は、容量1,300リットルの水槽と強力なポンプを搭載。消防団の消防車は車両重量を抑えオートマチックミッションとしたことで、普通免許(AT限定)で運転できるように配慮したものとなります。  今後も引き続き、町民皆さんの生命・財産を守るために、消防力の強化に努めてまいります。

(写真)小野澤町長のあいさつ

小野澤町長のあいさつ

(写真)納車・配属された消防車

納車・配属された消防車

11月4日 全日本愛鱗会神奈川県支部 錦鯉品評会

 第1号公園プールのプールサイドで、全日本愛鱗会神奈川県支部の錦鯉品評会が開催されました。  県内各地の会員の皆さんが手塩にかけて育てたニシキゴイ約100尾が出展され、全ての出展魚のトップとなる神奈川愛鱗大賞には、羽太和夫さん(湘南分会)のコイが、頭部が赤い「丹頂」の品種から選ばれる愛川町町長賞には、吉田忠夫さん(横浜分会)のコイが選ばれました。

(写真)出展されたコイを鑑賞する小野澤町長

出展されたコイを鑑賞する小野澤町長

(写真)神奈川愛鱗大賞のコイ

神奈川愛鱗大賞のコイ

(写真)愛川町町長賞のコイ

愛川町町長賞のコイ

11月3日 平成30年度 愛川町表彰式

 町では毎年、文化の日に、さまざまな分野で町の発展に功績のあった方を表彰する、町表彰式を行っています。今年は、社会体育や芸術振興、産業振興、社会福祉など、さまざまな分野で町の発展に功績のあった15人の皆さんを表彰させていただきました。  受賞された方々には、心から敬意を表しますとともに、「ふるさと愛川」のまちづくりのために、豊富な見識と経験をこれからもお貸しいただき、一層のご指導とお力添えをお願いしたいと思っております。  皆さん、大変おめでとうございました。

(写真)集合写真

11月3日 秋のマス釣り大会

 晴天に恵まれた中津川マス釣り場で、秋のマス釣り大会を開催しました。 毎年、町内だけでなく県内外からも多くの皆さんにご参加いただいているこの大会。今年は、241人の釣り愛好家や家族連れなどの皆さんが釣果を競い、大人の部と子供の部の優勝者は、60センチメートル近くある大きなマスを釣り上げていました。また、小学生以下の皆さんを対象とした「つかみどり」では、子供たちが歓声を上げながらマスを追いかけていました。  中津川沿いには、このマス釣り場のほか、気軽にレジャーを楽しめる観光スポットが多くあります。秋の休日は、ぜひ愛川町でお過ごしください。

(写真)入賞した皆さんと、来賓・役員の方々

入賞した皆さんと、来賓・役員の方々

(写真)大会の様子

大会の様子

(写真)<p>マスのつかみ取り</p>

マスのつかみ取り

この記事に関するお問い合わせ先

政策秘書課 秘書広報班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6924 または 046-285-2111(内線)3213
ファクス:046-286-5021
​​​​​​​メールフォームでのお問い合せ