折々の記 平成27年5月

更新日:2024年03月11日

5月24日 第1回 愛川町総合教育会議を開催しました

 5月24日に、文化会館で愛川町総合教育会議を開催しました。  この会議は、教育に関する諸問題に迅速な対応を図るため、町長と教育委員会が連携して教育の課題や目標などを共有し、基本方針などを協議・調整するものです。  会議では、「愛川町総合教育会議設置要綱」「本町の学校教育を取り巻く現状と課題」「愛川町教育大綱」の3点について、教育委員の皆さんと活発な意見交換を行いました。  このうち愛川町教育大綱は、町長として町の教育についての方向性を示したもので、「愛川をいつまでも愛する人」「心優しく、思いやりのある人」「礼儀正しく、きまりを守る人」を育てることを、基本理念としました。  この基本理念にあるような「こころ」の教育を推進することで、結果として学業やスポーツに秀でる人材を育成することができます。これらの理念を根本とし、将来的にも、この愛川を愛し、愛川のために働き、愛川に住み続けたいと思っていただけるような教育を進めていきたいと考えています。

(写真)総合教育会議の様子

総合教育会議の様子

(写真)教育大綱について説明する小野澤町長

教育大綱について説明する小野澤町長

5月19日 行政相談委員へ総務大臣感謝状

 本町を担当区域とする総務省行政相談委員として、ご活躍いただいた大野茂さんが、委嘱期間の満了をもって勇退され、総務大臣からの感謝状が神奈川行政評価事務所長より手渡されました。  その豊かな経験と知見を生かして、国の行政などに関する相談や苦情の解決の促進にご尽力された、ご功績とご苦労に深く感謝いたします。

(写真)大野さんと、行政相談委員、神奈川行政評価事務所長、小野澤町長

大野さん(中央)と、行政相談委員、神奈川行政評価事務所長、小野澤町長

5月19日 100歳のお祝い

 100歳のお誕生日を迎える小宮志津さんの、ご長寿のお祝いに行ってまいりました。本当におめでとうございます。  読書がお好きで、今でも眼鏡をかけずに本を読んでおられるという小宮さん。ご自宅で元気に過ごしておられます。これからもますますお元気で長生きしてください。

(写真)小宮さんにお祝いの額を渡す小野澤町長
(写真)小宮さん、ご家族・ご親族と小野澤町長

小宮さん、ご家族・ご親族と小野澤町長

5月14日 職員自主研究グループから活動研究成果の報告を受けました

 職員自主研究グループから、活動研究の成果の報告を受けました。  これは、若手を中心とした町職員のグループが、さまざまな町の課題や方策などについて研究するもので、入庁1~2年目の職員29人が3つのグループに分かれ、昨年度の半年間、「少子化対策」「定住促進」「地域活性化」をテーマに研究を行いました。  報告会では、各グループを代表して9人の職員から、資料やアンケート、先進事例の調査などによってとりまとめた研究内容について、報告を受けました。  国を挙げて「地方創生」の機運が高まる中、これらの研究テーマはタイムリーなものと感じました。若い職員の視点による斬新な提言をこれからも積極的に取り入れ、よりよい町政の推進に生かしていきます。

(写真)職員による報告の様子

職員による報告の様子

(写真)研究成果にコメントをする小野澤町長

研究成果にコメントをする小野澤町長

(写真)とりまとめた研究成果

とりまとめた研究成果

(写真)報告をした職員たち

報告をした職員たち

5月7日 「つつじまつり」「農林まつり」を開催しました

 今年の大型連休は天候に恵まれ、絶好の行楽日和となりました。  町では連休期間中に、共に新町発足60周年記念事業として「第13回あいかわ公園つつじまつり」と「第39回農林まつり、リサイクルマーケット」を開催しました。  4月29日に開催した「あいかわ公園つつじまつり」では、40種4万本を超えるツツジが咲く県立あいかわ公園で、組みひもづくりや藍染め、手すき和紙などの体験教室や、特産品の販売、ステージショーなど、様々な催しを行いました。

 また、新町発足60周年記念の特別コーナーとして行った、町の観光キャラクター「あいちゃん」と近隣のゆるキャラたちが大集合した撮影会・握手会も子供たちに大人気でした。  5月3日に開催した「農林まつり」では、町内の新鮮な農産物・林産物の即売や、模擬店のほか、ガーデニング教室やお米のすくい取り、「あいちゃん」とのビンゴ大会などのイベントも実施しました。

 60周年記念の「餅つき大会」では、町内産の餅米も使い、子供から大人まで餅つきを楽しみ、つきたてのお餅を味わっていただきました。

 また、物を大切にする心をはぐくみ、ごみの減量化を推進する催しとして同時開催した「リサイクルマーケット」も、ご好評をいただきました。  これらのイベントに、大勢の方々にご来場いただきまして、ありがとうございました。   【つつじまつりの写真】 

(写真)ゆるキャラたちと、熊坂教育長、小野澤町長、吉川副町長

ゆるキャラたちと、熊坂教育長、小野澤町長、吉川副町長(左から)

(写真)あいかわ公園のツツジ

あいかわ公園のツツジ 

(写真)体験教室を楽しむ親子連れ

体験教室を楽しむ親子連れ   【農林まつり、リサイクルマーケットの写真】

(写真)お餅を配る熊坂教育長、小野澤町長、鳥羽議会議長

お餅を配る熊坂教育長、小野澤町長、鳥羽議会議長(左から)

花や野菜の苗の即売コーナー

花や野菜の苗の即売コーナー 

(写真)お米のすくい取り

お米のすくい取り

(写真)リサイクルマーケット

リサイクルマーケット

5月2日 厚木警察署 交通安全出陣式

 5月11日から始まる「春の全国交通安全運動」の周知と交通指導などの街頭活動に従事する警察部隊の士気高揚を図るため、5月2日に神奈川県防災センターにおいて、厚木警察署交通安全出陣式が行われ、本町からは、私のほか、柳川交通指導隊長、副隊長、村瀬交通安全母の会会長が出席しました。  当日は、車両部隊の服装点検や車両点検、第二交通機動隊員による模擬走行などが行われ、また、交通安全宣言として、半原小学校3年の中島柚乃さんが、昨年の町交通安全推進大会において、小学校低学年の部の最優秀賞に選ばれた交通安全作文「みんなのいのち」を読み上げました。  本町においても、引き続き、交通事故の撲滅に向け、さまざまな事業を行ってまいりますので、皆さんのご協力をお願いいたします。

(写真)車両部隊の服装点検、車両点検

町長観閲

(写真)交通機動隊による模擬走行

車両部隊の服装点検・車両点検、交通機動隊員による模擬走行

(写真)交通安全宣言をした中島さん

交通安全宣言をした中島さん(中央)

この記事に関するお問い合わせ先

政策秘書課 秘書広報班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6924 または 046-285-2111(内線)3213
ファクス:046-286-5021
​​​​​​​メールフォームでのお問い合せ