折々の記 平成27年1月

更新日:2024年03月11日

1月29日 かながわ駅伝競走大会、愛川町選手団が結団式

 「第69回市町村対抗かながわ駅伝競走大会」に出場する選手の結団式を、文化会館で行いました。  今年の愛川町チームは、選手の平均年齢が20.6歳の若いチームです。  力のある高校生や大学生の選手が中心となり、そこへベテラン選手が加わったバランスのとれたチームになっています。選手の皆さんの活躍を期待しています。  2月8日(日曜日)に行われる大会は、秦野市中央運動公園を午前9時にスタートし、県立相模湖公園までを町代表の7人のランナーがタスキをつなぎ走ります。  町内の国道412号平山坂を10時30分頃に通過する予定ですので、皆様の応援をよろしくお願いします。

愛川町選手団

監督

井上善一

選手

1区 中武 泰希(細野区・愛川中) 2区 岩嵜 誠(小沢区・駿河台大学) 3区 奈良 卓(田代区・向上高校) 4区 奥山 萌依加(細野区・愛川中) 5区 村田 大輔(田代区・相州健児) 6区 苅田 広野(細野区・拓殖大学) 7区 山口 優弥(田代区・愛川町役場)

補欠選手

秋吉 元(細野区・愛甲郡陸協) 中武 泰雅(細野区・向上高校) 河内 大輝(細野区・愛川中) 中溝 愛(小沢区・東海大相模高校)

(写真)<p>山口選手の選手宣誓 </p>

山口選手の選手宣誓

(写真)出場選手の皆さん

出場選手の皆さん

1月25日 町内スーパーで、愛媛県宇和島市よる特産品のPR

 1月24日・25日に愛媛県宇和島市による特産品のPRが町内のスーパー店頭で行われました。  宇和島市の石橋寛久市長もお見えになり、養殖生産量日本一の鯛や、じゃこ天、特産のいよかん・ポンカンなどの柑橘類が販売されました。  宇和島市は愛媛県の南部に位置する都市で、真珠や魚の養殖が盛んな伊達十万石の城下町です。伊達秀宗公の入部400年を迎える今年、城下町として栄えてきた宇和島市の歴史や文化、伝統の魅力を発掘・再発見する各種記念事業を開催しており、そのキャラクターとして「伊達にゃんよ」が誕生しています。  お互い武士姿の「伊達にゃんよ」と、愛川町の観光キャラクター「あいちゃん」も仲良く参加しました。  多彩な魅力が広がる宇和島市に、皆さんも一度、訪れてはみてはいかがですか。

 

(写真)宇和島伊達400年祭キャラクター「伊達にゃんよ」、石橋寛久 宇和島市長、小野澤町長、町観光キャラクター「あいちゃん」

左から宇和島伊達400年祭キャラクター「伊達にゃんよ」、石橋寛久 宇和島市長、小野澤町長、町観光キャラクター「あいちゃん」

(写真)宇和島伊達400年祭記念自動車

宇和島伊達400年祭記念自動車

1月20日 100歳のお祝い

 100歳のお誕生日を迎えた横川千次さんの、ご長寿のお祝いに参りました。本当におめでとうございます。  大寒を迎え、一段と寒さもきびしくなりますが、これからもますますお元気で長生きしてください。

(写真)横川さんと小野澤町長

横川さんと小野澤町長

1月13日 県体育功労者表彰の受賞報告

 平成26年度神奈川県体育功労者表彰を受賞した別府熙久さん(春日台)から、受賞の報告をいただきました。  別府さんは、愛川町ターゲット・バードゴルフ協会ならびに神奈川県ターゲット・バードゴルフ協会で要職を歴任し、ターゲット・バードゴルフを県全域に普及した功績が評価され、県教育委員会から表彰を受けられました。  生涯スポーツの普及に長年尽力され、「ターゲット・バードゴルフは、手軽にゴルフの醍醐味を体験でき、やってみると奥が深い競技です。若い世代の方にも、ぜひ体験してほしいと思います」と語られる別府さんの、ますますのご活躍を期待しています。

 

(写真)別府さんと小野澤町長

別府さんと小野澤町長

1月11日 新春行事を開催しました

 年の始めに新春恒例のさまざまな行事を開催いたしました。  10日に行いました、消防出初め式では、地域防災の要となる消防団員をはじめ、地域や事業所の自衛消防団が一堂に集結し、訓練や演技が披露されました。併せて消防団の優良分団や功績団員、永年勤続団員の方々の表彰も行いました。今後も地域の皆さんと一丸となって災害に強いまちづくりを進めてまいります。  11日に行いました、第60回町一周駅伝競走大会では、大勢の皆さんの声援のもと、各チームの絆をたすきにつなぐ白熱したレースが繰り広げられました。過去の大会の写真を集めた「今昔写真展」も開催し、新町発足60周年を迎える記念の大会となりました。  同日には成人式も行われました。今年のテーマは「華」で、「一生に一回の成人式は、人生の中で最も楽しく、華やかな青春時代のスタートであり、早春の野に咲き誇る花のように華麗な成人式を目指したい」という思いが込められました。テーマのように色とりどりの振り袖や、スーツ姿の新成人が、それぞれの夢や希望を胸に決意を新たにされていました。これからの人生を心豊かに歩んでいただくことを念願しております。  また、14日から16日までは、中学2年生による職場体験が、2月6日には、本町の伝統行事である立志式があります。若者のこれからの活躍を期待しています。

 

(写真)出初め式・消防署演技

出初め式・消防署演技

(写真)出初め式・出場部隊の観閲

出初め式・出場部隊の観閲

(写真)出初め式・町長敬礼

出初め式・町長敬礼

(写真)駅伝・第7区馬渡橋付近

駅伝・第7区馬渡橋付近

(写真)駅伝・今昔写真展

駅伝・今昔写真展

(写真)成人式・町長あいさつ

成人式・町長あいさつ

(写真)成人式・愛川中学校集合写真

成人式・愛川中学校集合写真

(写真)成人式・愛川中原中学校集合写真

成人式・愛川中原中学校集合写真

(写真)成人式・愛川東中学校集合写真

成人式・愛川東中学校集合写真

1月1日 新たな飛躍の年に

 明けましておめでとうございます。  皆様には、すがすがしい新年を健やかにお迎えになられたこととお喜び申し上げます。  年頭に当たり、謹んでごあいさつ申し上げますとともに、町政への温かいご支援とご協力に対し、心から感謝申し上げます。  昨年6月、皆様のご信任を得まして、町政運営を担わせていただき、これまでの半年間、一日生涯の思いで職務に邁進してまいりました。新年を迎え、決意を新たに引き続き町民皆様の幸せと民生安定に向け、全力を尽くしてまいる覚悟でおります。  昨年、圏央道「相模原愛川インターチェンジ」から「高尾山インターチェンジ」までが開通いたしました。東名高速道路をはじめ、中央自動車道、関越自動車道が結ばれ、各方面から愛川町へのアクセスが飛躍的に向上したところでございます。こうした立地特性を活かし、神奈川県内陸工業団地には大型物流施設が建設され、多彩な企業が集積する産業都市として、新たな歩みを続けております。  迎えた平成27年、少子高齢化が進行する中で、町民皆様からの要望が強かった「小児医療費の助成」を本年4月から拡大し、中学3年生までを対象とするほか、小・中学校のエアコン整備事業や介護予防事業・各種の健康増進事業の充実、さらには若者たちの音楽祭の開催など、お子さんからお年寄りまで、誰もが幸せを実感できる町づくりを進めてまいりたいと考えております。  また、災害に強い安全安心のまちづくりを推進するとともに、町の特産品のブランド認定制度を確立し、町産品の知名度アップと販路拡大を目指してまいる所存であります。  さて、愛川町は、今年で新町発足60周年を迎えます。町の還暦を町民皆様とともに充実した思いで迎え、さらには明日への希望を持てる町づくりに、全力を傾注してまいります。そして、町民皆様の力をお借りしながら、多くの先人達のたゆまぬ努力が築き上げた「ふるさと愛川」を大切に守り、愛川の地域力を最大限に活用し新たな一歩を踏み出す年としたいと思っております。  今年は「未年」。「群羊を駆りて猛虎を攻む」の言葉もありますように、個々の力を合わせれば限りない大きな力となります。一人一人の英知を結集して一丸となり、「和と絆」を紡ぐ、ぬくもりと活力のあるまちづくりを皆様とともに進めてまいりたいと考えております。  今年一年が皆様にとって実り多い素晴らしい年となりますよう祈念いたしまして、新年のごあいさつといたします。

(写真)愛川町の航空写真

写真提供:神奈川県内陸工業団地協同組合

この記事に関するお問い合わせ先

政策秘書課 秘書広報班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6924 または 046-285-2111(内線)3213
ファクス:046-286-5021
​​​​​​​メールフォームでのお問い合せ