折々の記 平成26年9月

更新日:2024年03月11日

9月29日 農林業施策並びに予算に関する建議書を受領しました

 町農業委員会の熊坂博会長、諏訪部博会長職務代理者、小島金吾農政部会長が来庁され、「平成27年度町農林業施策並びに予算に関する建議」として、町の農林業に関する11項目のご提言をいただきました。  農林業を取り巻く環境が大変厳しい状況にある中、ご提言を受けまして、町といたしましても町内の農林業振興に努めてまいりたいと考えております。

(写真)左から小野澤町長、諏訪部職務代理者、熊坂会長、小島部会長

左から小野澤町長、諏訪部職務代理者、熊坂会長、小島部会長

9月21日 第16回 糸の里文化祭

 県立あいかわ公園内で「半原糸の里文化祭」と「みやがせフェスタ2014夏の陣」が同時開催されました。「半原糸の里文化祭」は、糸の町として栄えてきた愛川町半原地域の産業や歴史文化、自然などの情報発信や、都市と地域との交流を促進しようと毎年行われています。  公園内の工芸工房村では、藍染めや機織り、組みひもなどの糸に関する工芸の体験教室のほか、籐手芸、押し花、愛川和紙細工、押し絵などの体験教室が開かれました。  県内外からたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。愛川町の自然や文化を堪能していただけたのではないでしょうか。

 

(写真)小野澤町長あいさつ

小野澤町長あいさつ

(写真)あいちゃんとのじゃんけん大会

あいちゃんとのじゃんけん大会

9月21日 「秋の全国交通安全運動」街頭キャンペーン

 交通指導隊、交通安全対策協議会、交通安全母の会連絡協議会、厚木警察署による「秋の交通安全運動」街頭交通安全キャンペーンが町内4カ所の交差点で行われ、自動車や自転車のドライバーや歩行者に交通安全を呼びかけました。  この季節、夕暮れ時は、あっという間に暗くなり、ドライバーからは歩行者や自転車が見えにくくなります。自転車や自動車は早めにライトを点灯し、歩行者も反射材を活用しながら交通事故防止に努めていただきたいと思います。  町では、観光キャラクターあいちゃんの反射材キーホルダーを住民課でお配りしていますので、ご活用ください。

 

(写真)小野澤町長あいさつ

小野澤町長あいさつ

(写真)街頭キャンペーンの様子

街頭キャンペーンの様子

(写真)あいちゃん反射材キーホルダー

あいちゃん反射材キーホルダー

9月18日 青年海外協力隊の風見友佳子さん、マラウイへ

 独立行政法人国際協力機構(JICA)が実施している青年海外協力隊の一員として、アフリカのマラウイ共和国に2年間派遣される風見友佳子さんの訪問を受けました。  風見さんは、マラウイ国内の小学校で、音楽、体育、図工、表現芸術の授業などの協力にあたります。現地の風土に慣れるまで大変だと思いますが、町民を代表してがんばってきてほしいと思います。風見さんのご活躍を期待しています。

(写真)風見さんと小野澤町長

風見さんと小野澤町長

9月12日 寿大学講座を開講しました

 町では、60歳以上の方を対象に、防犯や健康といった内容を分かりやすくお伝えする「寿大学講座」を開催しています。  1日目となる本日は、町消費生活相談員の古内豊美さんによる「

消費者被害対策講座

 

(写真)小野澤町長あいさつ

小野澤町長あいさつ

(写真)消費者被害対策講座

消費者被害対策講座

(写真)高齢者の事故防止と交通安全講座

 

9月11日 全国大会出場奨励金を交付

 軽音楽で全国大会に出場された伊従修平君・町田千尋君と、柔道で全国大会に出場を決めた相原伯空(はく)君に奨励金を交付いたしました。  伊従君と松田君は、県立相模原総合高校の軽音楽部でバンドを組む5人のメンバーのうち町内在住のお二人です。8月に小田原市民会館で行われた「平成26年度 第2回全国高等学校軽音楽コンテスト」で、見事に準グランプリを獲得しました。  相原君は、東京武道館で開催される「平成26年度マルちゃん杯全日本少年柔道大会」に出場します。昨年度も同大会に出場し、ベスト16の成績を収めています。  若い3人の活躍を期待しています。

(写真)伊従君、小野澤町長、町田君

伊従君、小野澤町長、町田君

(写真)相原君と小野澤町長

相原君と小野澤町長

9月11日 敬老祝金・長寿夫妻祝金をお贈りしました

 町では敬老の日に合わせ、80歳、88歳、90歳、95歳、99歳、および101歳以上の方へ「敬老祝金」を、結婚50年および60年を迎えたご夫妻へ「長寿夫妻祝金」をお贈りしいています。  このうち、99歳、101歳以上の方と、結婚60年を迎えられたご夫妻を訪問し、ご長寿をお祝いするとともに、祝金をお渡しいたしました。  皆さん、これからもますますお元気で長生きしてください。

 

(写真)祝い金を渡す小野澤町長
(写真)祝い金を渡す小野澤町長
(写真)祝い金を渡す小野澤町長

9月6日 ふれあいファミリアミーティング

 町民皆さんと直接話し合う「ふれあいファミリアミーティング」を、春日台区で開催いたしました。約70名の皆さんにお集まりいただき、ご意見をいただくことができました。誠にありがとうございました。  今回、初めて開催した、この「ふれあいファミリアミーティング」は、町民皆さんと膝を交えながら、ざっくばらんに話し合いをさせていただきたいと考え、町内会、老人会、子ども会などの役員会や研修会など、さまざまな場をお借りして、12月まで実施してまいります。皆さんのご意見を伺い、今後の町政に反映させていただきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

(写真)春日台区のふれあいファミリアミーティングの様子

この記事に関するお問い合わせ先

政策秘書課 秘書広報班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6924 または 046-285-2111(内線)3213
ファクス:046-286-5021
​​​​​​​メールフォームでのお問い合せ