折々の記 平成26年11月

更新日:2024年03月11日

11月25日 全国大会出場結果報告

 スポーツの全国大会に出場したお二人から、結果報告をいただきました。  近藤勇司さん(中津)は、11月21日~24日に愛知県刈谷市で開催された「第31回 全日本シニアバドミントン選手権大会」に出場し、65歳以上男子シングルスの部門で、準優勝の成績を収められました。  相原伯空君(中津)は、11月23日に長野県松本市で開催された「第19回 醍醐敏郎杯 全国少年柔道錬成大会」の団体戦に出場し、準優勝の成績を収められました。  優秀な成績を収められたお二人に、心からお祝い申し上げます。さらなる向上を目指し、これからも競技に励んでいただければと思います。

(写真)近藤さんと小野澤町長

近藤さんと小野澤町長

(写真)相原君と小野澤町長

相原君と小野澤町長

11月23日 ふれあいファミリアミーティング

 箕輪区の皆さんと、ふれあいファミリアミーティングを開催いたしました。膝を交えながら身近な話し合いをすることができ、貴重なご提言をいただきました、誠にありがとうございました。  この「ふれあいファミリアミーティング」は、町内会、老人会、子ども会などさまざまな場をお借りして12月まで実施してまいります。  皆さんのご意見を伺い、今後の町政に反映させていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

 

(写真)ふれあいファミリアミーティングの様子

11月23日 環境フェスタ

 町役場周辺で、第2回環境フェスタを開催いたしました。  環境フェスタは、従来開催していた「ごみと工夫の生活展」に、環境やエネルギーについてのコーナーも加えてリニューアルした催しで、昨年度から開催しています。  町民の方々が家庭で不用となった品を販売するリサイクルマーケットや、美化プラントにごみとして出された物のうち、状態の良い品を販売するコーナーでは、皆さん熱心に掘り出し物を探していました。  また、環境・エネルギーの分野では、下水処理場の微生物を顕微鏡で観察するコーナーや、太陽電池パネルを用いたカートの乗車体験、神奈川県による燃料電池車の展示など、さまざまなコーナーを実施しました。  リサイクルや環境について考えるいい機会となったのではないでしょうか。たくさんの方のご来場ありがとうございました。

 

(写真)神奈川県による燃料電池車展示

神奈川県による燃料電池車展示

(写真)太陽電池カート

太陽電池カート

(写真)リサイクル市

リサイクル市

(写真)リサイクルマーケット

リサイクルマーケット

11月23日 愛川町環境美化功労者表彰

 町内の環境美化活動にご尽力いただいている方々に、愛川町環境美化功労者表彰として感謝状を贈呈いたしました。  この表彰は、「愛川町みんなで守る環境美化のまち条例」に基づき、美化活動の指導啓発や、環境美化に関わる活動に取り組んでいる個人、団体へ感謝状を贈呈するもので、本年度が1回目となります。  今回表彰された5組の皆さんは、各地区で長年にわたって主に清掃活動を続けておられる方々で、その献身的な活動に、深く敬意を表します。

表彰された方々

  • 春日台球友会(会長:林部 良さん)
  • 山内正雪さん(半原)
  • 伊東幸平さん(田代)
  • 中津松楠会(会長:小幡庄市さん)
  • 宮崎忠男さん、美枝さんご夫妻(中津)
(写真)表彰された方々

11月21日 園児の訪問を受けました

 勤労感謝の日を前に、元気いっぱいの高峰保育園の園児皆さんの訪問を受けました。  園庭などで集めた桜の枝に木の実などを飾った、手作りのかわいらしいリースのプレゼントもいただきました。ありがとうございました。  早速、町長室に飾らせていただきました。  これからも一段と寒くなりますが、風邪などひかず元気に過ごしてください。

(写真)小野澤町長と園児たち

11月19日 ふれあいファミリアミーティング

 上熊坂区の皆さんと、ふれあいファミリアミーティングを開催いたしました。さまざまな方から、地域の課題や町全体の課題など貴重なご提言をいただきました、誠にありがとうございました。  この「ふれあいファミリアミーティング」は、町内会、老人会、子ども会などさまざまな場をお借りして12月まで実施してまいります。  皆さんのご意見を伺い、今後の町政に反映させていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

 

(写真)ふれあいファミリアミーティングの様子

11月16日 ふれあいファミリアミーティング

 角田区の役員の皆さん、三増区の役員の皆さんと、ふれあいファミリアミーティングを開催いたしました。町内会や消防団などの代表の方々と、地域の要望や身近な話し合いを、膝を交えながらすることができました、誠にありがとうございました。  この「ふれあいファミリアミーティング」は、さまざまな場をお借りして12月まで実施してまいります。皆さんのご意見を伺い、今後の町政に反映させていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

(写真)角田区ふれあいファミリアミーティングの様子

角田区ふれあいファミリアミーティングの様子

(写真)三増区ふれあいファミリアミーティングの様子

三増区ふれあいファミリアミーティングの様子

11月14日 スポーツ全国大会出場奨励金交付

 11月21日から24日に愛知県で開催される「第31回全日本シニアバドミントン選手権大会」へ出場する4名に、奨励金を交付いたしました。  皆さんは、それぞれシングルスやダブルス、ミックスダブルスの個人戦に出場されます。男子65歳以上のシングルスとダブルスの部に出場される近藤さんからは「4名ともに良い報告ができるよう頑張ってまいります」と意気込みを語っていただきました。  皆さんの大会での活躍を期待しています。

(写真)近藤勇司さん、林隆史さん、小野澤町長、清水英二さん、梅澤真美さん

写真左から、近藤勇司さん、林隆史さん、小野澤町長、清水英二さん、梅澤真美さん

11月8日 ふれあいファミリアミーティング

 二井坂区の役員の皆さんと、ふれあいファミリアミーティングを開催いたしました。膝を交えながら身近な話し合いをすることができ、貴重なご提言をいただきました、誠にありがとうございました。  この「ふれあいファミリアミーティング」は、さまざまな場をお借りして12月まで実施してまいります。  皆さんのご意見を伺い、今後の町政に反映させていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

(写真)ふれあいファミリアミーティングの様子

11月6日 ふれあいファミリアミーティング

 高齢者サロン「桜台なかよし会」の皆さんと、ふれあいファミリアミーティングを開催いたしました。20年に渡って地域に根ざした活動をされている皆さんと、膝を交えながら身近な話し合いをすることができ、また、活発なご意見・ご提案をいただきました。誠にありがとうございました。  この「ふれあいファミリアミーティング」は、町内会、老人会、子ども会などの役員会や研修会など、さまざまな場をお借りして12月まで実施してまいります。皆さんのご意見を伺い、今後の町政に反映させていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

(写真)ふれあいファミリアミーティングの様子

11月3日 平成26年度愛川町表彰式

 町では毎年、文化の日に町表彰式を行っています。今年は産業振興の発展をはじめ社会福祉の増進や地方自治行政の推進など、さまざまな分野で町の発展に貢献され、功績のあった19人の方に表彰状と記念品をお贈りしました。  町民皆様とともに、さらに素晴らしい「ふるさと愛川」のまちづくりに努めてまいりますので、受賞された皆様には、その豊富な見識と経験を町政発展のために引き続きお貸しいただき、今後とも一層のご指導とお力添えをお願いしたいと思っております。皆さん、大変おめでとうございました。

(写真)受賞者の皆さんとの集合写真

11月3日 秋のマス釣り大会

 田代の中津川河川敷にあるマス釣り場で「秋のマス釣り大会」を開催いたしました。  町の秋の風物詩となっているこの大会は、子供から大人の方まで楽しんでいただける行事として、毎年、町内外から多くの皆さんにご参加をいただき、大変好評をいただいております。今年もご家族や釣り愛好家の方々など、たくさんの方に、マス釣り・マスのつかみ取りを楽しんでいただけたのではないでしょうか。  豊かな自然に恵まれた本町では、このマス釣り大会のほかにも、鮎釣りやハイキング、宮ケ瀬ダムや県立あいかわ公園など、1年を通して、四季折々の自然を楽しむことができますので、ぜひ、ご家族お揃いで愛川町へお越しいただければと思います。

(写真)マス釣り大会の様子
(写真)表彰式での記念品の授与

11月1日 平成26年度 愛川町子ども議会

 町議会の本会議場で「平成26年度 愛川町子ども議会」を開催いたしました。  この「子ども議会」は、より良いまちづくりについて、子どもの視点による新鮮な意見や要望などを発表し、行政への理解を深めるとともに、町民としての自覚や郷土愛などを高めてもらおうと、平成8年度から実施しているもので、今回で10回目の開催となりました。  町内の小・中学生と県立愛川高校生の総勢18人の子ども議員の皆さんからは、町のPRや観光誘致、公共交通機関の充実、地域づくり、学校施設の改善、ごみ問題、障害がある児童へのサポートの充実、道路や信号機の改善による交通安全の推進など、幅広い分野から、大変熱心にご質問・ご提案をいただきました。  より良い愛川町の実現に向けて、いただいた声を今後のまちづくりに生かしてまいります。

(写真)議員席の子ども議員たち
(写真)町長の答弁を聞く子ども議員たち
(写真)子ども議員たちと町長、副町長、教育長の集合写真

この記事に関するお問い合わせ先

政策秘書課 秘書広報班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6924 または 046-285-2111(内線)3213
ファクス:046-286-5021
​​​​​​​メールフォームでのお問い合せ