折々の記 平成26年10月

更新日:2024年03月11日

10月26日 第30回ふるさとまつり

 町役場周辺で、第30回ふるさとまつりを開催いたしました。晴天にも恵まれ、町内外からたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。  ふるさとまつりは、町の産業・文化などを広く紹介するイベントで、地元特産品や、新鮮な農産物の即売、各種模擬店のほか、書道や華道、写真などの文化展、芸能発表会、オーケストラやダンスなどのステージイベントといった催しで賑わいました。  今年は第30回の記念として、吉本興業所属の「山田カントリー」のお二人と、友好都市・長野県立科町のマスコットキャラクター「しいなちゃん」にもご参加いただき、トークショーやプレゼント抽選会が行われ、大いに盛り上がったイベントとなりました。

 

(写真)小野澤町長と山田カントリーのお二人
(写真)町の特産品の展示
(写真)よさこいのステージの様子
(写真)ステージ上のあいちゃんとしいなちゃん
(写真)三増合戦演舞
(写真)町民活動サポートセンターの展示コーナー
(写真)農産物の販売コーナー
(写真)食品販売テントで買い物をするお客さん達
(写真)立科町御泉水太鼓
(写真)演芸ステージ
(写真)消火器体験
(写真)消防車乗車体験
(写真)囲碁大会
(写真)水石の展示
(写真)盆栽の展示
(写真)写真の展示

10月23日 あいちゃん切手をいただきました

 日本郵便株式会社南関東支社の木下範子支社長をはじめ、郵便局の方々が来庁され、「愛川町観光キャラクターあいちゃん オリジナルフレーム切手 第2弾」の贈呈を受けました。切手には、10種類のあいちゃんとともに、愛川町の観光スポット10カ所がデザインされています。  10月24日から、町内の郵便局と、清川村・厚木市の一部の郵便局で販売されます。26日開催の「第30回 愛川町ふるさとまつり」でも販売されますので、ぜひ、お買い求めいただければと思います。

(写真)木下支社長と小野澤町長

木下支社長と小野澤町長

10月22日 スポーツ全国大会出場奨励金交付

 スポーツ全国大会出場奨励金を交付しました。  中津在住の板谷静子さんは、10月27日から滋賀県で開催される「第9回全日本シニアレディースソフトテニス決勝大会」に、秦野市在住の方とペアを組み出場されます。  また、愛川町ペタンク協会の皆さんは、10月25日から京都府で開催される「第29回日本ペタンク選手権大会」に出場されます。県代表の6チームのうちの3チームが愛川町から出場です。  皆さんの大会での活躍を期待しています。

(写真)小野澤町長と板谷さん

小野澤町長と板谷さん

(写真)小野澤町長とペタンク協会の皆さん

小野澤町長とペタンク協会の皆さん

10月19日 第15回 三増合戦まつり

 三増合戦場碑前で「三増合戦まつり」が開催されました。三増合戦は、永禄12年に甲斐の武田軍・小田原の北条軍により繰り広げられた、名高い山岳戦です。この戦で討死にした将兵を慰霊するための「三増合戦まつり」は今年で第15回を迎え、多くの来場者で大変にぎわいました。  さて、20日発売の情報雑誌「横浜ウォーカー 11月号」の中で、神奈川県内の首長が地元のキャラクターと一緒に街の魅力を発信する連載コーナー"市長は街のセールスマン!!"で、愛川町を紹介させていただきました。町を代表する自慢の銘菓やふるさとまつり、マス釣り大会といった行事など、町の魅力をたくさん掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

(写真)鉄砲隊の演舞
(写真)小野澤町長あいさつ

10月18日 愛川町社会福祉大会

 第33回愛川町社会福祉大会を開催しました。町では毎年10月を「福祉の月」として福祉の啓発や紹介のためにさまざまな事業を実施しており、大会では、さまざまな障害を克服され立派に更生された方や、社会福祉事業の推進に貢献された方、福祉作文・ポスター入選された方の表彰などをさせていただきました。  町といたしましても、福祉の各分野にわたりさまざまな施策を実施し、一層福祉の充実した町づくりを進めてまいります。子供から高齢者まで、年齢や障害の有無にかかわらず、住み慣れた地域で安心して暮らせる福祉の風土があれば心強いものです。日頃から、隣近所の声掛けや支え合いなど、地域住民同士、お互いに助け合う地域力を高めてまいりましょう。

(写真)社会福祉大会での表彰の様子

10月17日 宅地建物取引業協会からの要望書を受領しました

 神奈川県宅地建物取引業協会県央支部の三橋義人支部長をはじめ、県央支部の方々が来庁され、「平成26年度 愛川町に対する要望書」として、不動産取引や交通施策に関する8項目のご提言をいただきました。  いただいたご提言につきまして、各項目をよく検討し、今後のまちづくりに生かしてまいりたいと考えております。

(写真)小野澤町長へ要望書を渡す三橋支部長と県央支部の皆さん

小野澤町長へ要望書を渡す三橋支部長と県央支部の皆さん

10月12日 町民みなふれあい体育大会を開催しました

 三増公園陸上競技場で「第11回町民みなふれあい体育大会」を開催しました。  この大会は「町民みなスポーツの町宣言」のもと、子供からお年寄りまでスポーツに親しむとともに、地域の交流を深めるため、2年に1度開催しています。  今回の大会では各行政区から約2,000人の方にご参加いただき、親子輪投げ競走や玉入れ、パン食い競走のほか、地区対抗の綱引きやリレーなどで、大きな歓声があがるほどの熱戦が繰り広げられました。  また、愛川中学校吹奏楽部による演奏や、友好都市・立科町から提供いただいたリンゴなどが当たるお楽しみ抽選会も行われ、ご参加の皆さんは、世代や地域の交流の輪を広げていただけたのではないでしょうか。

(写真)小野澤町長あいさつ
(写真)地区対抗綱引き
(写真)小学生ミニマラソン
(写真)パン食い競争

10月11日 ふれあいファミリアミーティング

 細野区の各団体の役員の皆さんと、ふれあいファミリアミーティングを開催いたしました。町内会や老人会、消防団など、さまざまな団体の代表の方から貴重なご提言をいただきました、誠にありがとうございました。  この「ふれあいファミリアミーティング」は、町内会、老人会、子ども会などの役員会や研修会など、さまざまな場をお借りして12月まで実施してまいります。  皆さんのご意見を伺い、今後の町政に反映させていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

(写真)ふれあいファミリアミーティングの様子

10月8日 100歳のお祝い

 100歳のお誕生日を迎える根津アイさんの、お祝いに行ってまいりました。  厚木市の「睦合ホーム すこやか」でのお祝いの会は、お子さんやお孫さん、同ホームの入居者の方々などに囲まれ、とても華やかに行われました。  本当におめでとうございます。これからもますますお元気で長生きしてください。

(写真)小野澤町長あいさつ
(写真)根津さんとご親族

根津さんとご親族

10月7日 アジアマスターズ陸上競技選手権大会の結果報告、レクリエーション運動普及振興功労者表彰報告を受けました

 第18回アジアマスターズ陸上競技選手権大会に出場された岡本正博さん、平成26年度レクリエーション運動普及振興功労者表彰を受賞した辰口桂子さんから、その報告をいただきました。  岡本さんは、9月19日から23日まで、岩手県で開催されたアジアマスターズ陸上競技選手権大会の、男子60歳~64歳・100mハードルの部で、銅メダルに輝きました。  辰口さんは、レクリエーションの普及振興に多大な功績を挙げられたとして、9月19日に開催された「第68回全国レクリエーション大会2014福島」の総合開会式で表彰されました。  スポーツ・文化の振興に寄与される、お二人のますますのご活躍を期待しています。

(写真)岡本さんと小野澤町長

 

(写真)小野澤町長と歓談する岡本さん
(写真)辰口さんと小野澤町長

辰口さんと小野澤町長

(写真)小野澤町長と歓談する辰口さん

10月5日 第15回ラビンプラザまつり

 9月27日から10月5日まで、ラビンプラザを利用している団体が、日頃の活動の成果を発表する「第15回ラビンプラザまつり」が開催され、たくさんの方にお越しいただきました。  期間中は作品の展示、体験教室、スポーツ大会などが開催されたほか、最終日の5日には合唱や舞踊、大正琴の演奏などの芸能発表会が行われ、子供からお年寄りまで各団体皆さんの熱のこもった発表を拝見させていただきました。

(写真)小野澤町長あいさつ
(写真)芸能発表会の様子

10月2日 ねんりんピック栃木2014出場選手に奨励金を交付

 「ねんりんピック栃木2014」(10月4日~6日)のソフトバレーボール交流大会に出場を決めた中野茂子さん(中津)へ、奨励金を交付いたしました。  中野さんは町内で開催されるソフトバレーボール大会の役員を努めており、「ねんりんピックでは競技で力を発揮するとともに、このような大きな大会に参加できた経験を、町内の大会にも生かしていきたいと思います」と意気込みを語られました。ご活躍を期待しています。

(写真)中野さんと小野澤町長

中野さんと小野澤町長

10月1日 ふれあいファミリアミーティング

 

(写真)ふれあいファミリアミーティングの様子

10月1日 吉川副町長が就任しました

 本日付けで、副町長に吉川進氏が就任しました。  吉川副町長は、昭和53年に愛川町役場に入庁後、福祉支援課長、総務課長、民生部長、総務部長などを歴任したほか、今年の町長・副町長不在時には、町長職務代理者を努めました。  副町長は今年の4月から空席となっていましたが、行政実務に精通した吉川副町長の就任により、安定した町政運営を進めることができると考えております。

(写真)<p>就任式での吉川副町長あいさつ</p>

就任式での吉川副町長あいさつ

この記事に関するお問い合わせ先

政策秘書課 秘書広報班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6924 または 046-285-2111(内線)3213
ファクス:046-286-5021
​​​​​​​メールフォームでのお問い合せ