令和6年7月 町長動向

更新日:2024年10月29日

7月31日(水曜日)

午前

  • 政策秘書課
  • 沼田副町長
  • 職員辞令交付
  • 小川総務部長
  • 豊島財務部長
  • 県中津川左岸土地改良区・大野茂理事長
  • 町社会教育委員会議・萩原庸元議長

午後

  • 教育総務課
  • 健康推進課
  • 後藤民生部長
  • (公財)神奈川産業振興センター・武井政二理事長
  • 所用外出

7月30日(火曜日)

午前

  • 沼田副町長
  • 政策秘書課
  • 健康推進課
  • 綾瀬市・内藤勝則副市長
  • 大貫建設部長
  • 岡部参事兼農政課長

午後

  • 佐藤教育長
  • 外出
  • 総務課
  • 福祉支援課
  • 教育総務課
  • 商工観光課

7月29日(月曜日)

午前

  • 沼田副町長
  • 政策秘書課
  • 岩本消防長
  • 豊島財務部長
  • 厚木愛甲環境施設組合事務決裁・中津事務局長ら
  • 税務課

午後

  • 佐藤教育長、亀井教育次長
  • 岡部参事兼農政課長
  • 越智水道事業所長
  • 総務課
  • 大貫建設部長

7月26日(金曜日)

午前

  • 沼田副町長
  • 都市施設課
  • 愛川夏祭り・伊藤実行委員長ら
  • 厚木警察署・横田和道署長
  • 小川総務部長
  • 佐藤教育長

午後

  • 総務課
  • 県政策局知事室・太田裕子広報戦略担当局長
  • 津久井やまゆり園事件追悼献花(相模原)
  • 大貫建設部長
  • 豊島財務部長
  • 岡部参事兼農政課長

7月25日(木曜日)

午前

  • 政策秘書課
  • 国保年金課
  • 総務課
  • 自由民主党県議団予算要望ヒアリング(厚木)

午後

  • 沼田副町長
  • 大貫建設部長
  • 佐藤教育長
  • 今井環境経済部長
  • 岩本消防長
  • 小川総務部長

7月24日(水曜日)

午前

  • 佐藤教育長
  • 政策秘書課
  • 都市施設課
  • 県央地域県政総合センター・黒岩信所長ら
  • 株式会社三凌商事・赤石賢治代表取締役社長ら

午後

  • 沼田副町長
  • 越智水道事業所長
  • 大貫建設部長
  • 国保年金課
  • 豊島財務部長
  • 厚木病院協会懇親会(厚木)

7月23日(火曜日)

午前

  • 政策秘書課
  • 危機管理室
  • 株式会社大気社・長田雅士代表取締役社長(同社)
  • 株式会社大気社・新技術開発センター開所式セレモニー(同)

午後

  • 佐藤教育長
  • 厚木愛甲環境施設組合事務決裁
  • 今井環境経済部長
  • 豊島財務部長
  • 財政課
  • 大貫建設部長
  • 沼田副町長

7月22日(月曜日)

午前

  • 沼田副町長
  • 後藤民生部長
  • 今井環境経済部長
  • 政策秘書課
  • 神奈川県バドミントン協会・近藤勇司会長
  • 豊島財務部長
  • 税務課

午後

  • 佐藤教育長、亀井教育次長
  • 都市施設課
  • 高齢介護課
  • 現地確認
  • 商工観光課

7月19日(金曜日)

午前

  • 政策秘書課
  • 佐藤教育長、亀井教育次長
  • 公明党県議団予算要望ヒアリング(厚木)
  • 厚木警察署・池谷英礼副署長(同)

午後

  • 沼田副町長
  • 今井環境経済部長
  • 横浜ウォーター(株)・本間徳也代表取締役ら
  • 越智水道事業所長
  • 小川総務部長
  • 後藤民生部長
  • 綾瀬市・古塩政由市長(綾瀬)

7月18日(木曜日)

午前

  • 今井環境経済部長
  • 後藤民生部長
  • 佐藤教育長
  • 区長会議
  • 創価学会・前山昌代神奈川女性平和委員会委員長ら
  • 県町村会・木口真治事務局長ら

午後

  • 沼田副町長
  • 愛川小田急多摩線延伸促進協議会総会
  • 小川総務部長、政策秘書課
  • 古座野区長会長
  • 相模原市・本村賢太郎市長(相模原)
  • 県消防操法大会出場激励会(相模自動車検査場内)

7月17日(水曜日)

午前

  • 今井環境経済部長
  • 小川総務部長
  • 豊島財務部長
  • 有限会社服部牧場・服部樹牧場長ら
  • 国際ソロプチミスト愛川からの図書寄贈に対する感謝状交付
  • 同・荻田允子会長ら
  • 佐藤教育長
  • 沼田副町長

午後

  • 県国民健康保険団体連合会理事会(横浜)
  • 政策秘書課

7月16日(火曜日)

午前

  • 沼田副町長
  • 岩本消防長
  • 大貫建設部長
  • 行政経営会議

午後

  • 小川総務部長
  • 豊島財務部長
  • 広報広聴常任委員会・鈴木委員長らから議会意見交換会の報告
  • 今井環境経済部長
  • 厚木税務署・中村正人署長ら
  • 佐藤教育長、亀井教育次長
  • 横須賀市・田中茂副市長ら

7月12日(金曜日)

午前

  • 沼田副町長
  • 小川総務部長、総務課
  • 柏木会計管理者
  • (公財)相模メモリアルパーク・安西理事長ら
  • 川北区・榮利区長
  • 東京電力パワーグリッド株式会社・山銅平塚支社長ら

午後

  • 中津小・藤本校長(同校)
  • 中津小6年生とのランチミーティング
  • 今井環境経済部長、環境課
  • 政策秘書課
  • 愛川工業クラブ通常総会(愛甲商工会館)
  • 同・懇親会

7月11日(木曜日)

午前

  • 現地確認
  • 来客
  • 沼田副町長
  • 税務課
  • 株式会社大気社・榎本イノベーションゲートサポートセンター長
  • 町議会・井出議長

午後

  • 中津第二小・茅校長(同校)
  • 中津第二小6年生とのランチミーティング
  • コンポ―株式会社・歳原代表取締役社長(同社)
  • 豊島財務部長
  • 小川総務部長
  • 大貫建設部長

7月10日(水曜日)

午前

  • 住民協働課
  • 子育て支援課
  • 都市施設課
  • 政策秘書課
  • 今井環境経済部長

午後

  • 高峰小・米澤校長(同校)
  • 高峰小6年生とのランチミーティング
  • 町内現地調査
  • 大貫建設部長
  • 佐藤教育長

7月9日(火曜日)

午前

  • 大貫建設部長
  • 総務課
  • 子育て支援課
  • 県国民健康保険団体連合会事務説明(Web会議)
  • 政策秘書課

午後

  • 田代小・木村校長(同校)
  • 田代小6年生とのランチミーティング
  • 横浜地方法務局厚木支局・杉山総務課長ら
  • 古座野区長会長
  • 後藤民生部長、健康推進課
  • 沼田副町長

7月8日(月曜日)

午前

  • 沼田副町長
  • 岩本消防長
  • 後藤民生部長
  • 小川総務部長
  • 政策秘書課
  • 株式会社サンエーサンクス・飯塚代表取締役社長ら

午後

  • 町議会・井出議長
  • 大塚区・齋藤区長
  • 越智水道事業所長
  • 今井環境経済部長、商工観光課
  • 柏木会計管理者
  • 税務課

7月5日(金曜日)

午前

  • 沼田副町長
  • 政策秘書課
  • 都市施設課
  • 子育て支援課
  • 厚木税務署・中村秀利署長、山下恒副署長ら
  • 今井環境経済部長
  • 小川総務部長

午後

  • 所用外出
  • 後藤民生部長、福祉支援課
  • 岩本消防長

7月4日(木曜日)

午前

  • 沼田副町長
  • 今井環境経済部長
  • 小川総務部長、総務課
  • 豊島財務部長
  • 佐藤教育長

午後

  • 政策秘書課
  • (公財)県都市整備技術センター・佐藤亮一理事長ら
  • 後藤民生部長
  • 小林晴男代表監査
  • 財政課
  • 都市施設課

7月3日(水曜日)

午前

  • 岡部参事兼農政課長
  • 沼田副町長
  • 今井環境経済部長
  • 大貫建設部長
  • 綾瀬市・古塩政由市長
  • 来客

午後

  • 半原小・山中校長(同校)
  • 半原小6年生とのランチミーティング
  • 佐藤教育長
  • 小川総務部長
  • 総務課
  • 政策秘書課
  • 消防学校初任教育生の実務研修(消防庁舎)
  • 町議会・井出議長

7月2日(火曜日)

午前

  • 今井環境経済部長
  • 小川総務部長、政策秘書課
  • 総務課
  • 佐藤教育長
  • 株式会社丹沢農場新工場内覧会

午後

  • 沼田副町長
  • (公財)県下水道公社・浅羽義里理事長、川島由美子常務理事
  • 県市町村職員退職手当組合議会臨時会(海老名)
  • 清川村・岩澤吉美村長(清川)
  • 郡町村連絡会(同)

7月1日(月曜日)

午前

  • 沼田副町長
  • 町社協・河野事務局長
  • 小川総務部長
  • 古座野区長会長
  • 政策秘書課
  • 税務課

午後

  • 住民課
  • 越智水道事業所長
  • 佐藤教育長、亀井教育次長
  • 県央やまなみ協議会総会(秦野)
  • 同・懇親会(同)

この記事に関するお問い合わせ先

政策秘書課 秘書広報班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6924 または 046-285-2111(内線)3213
ファクス:046-286-5021
​​​​​​​メールフォームでのお問い合せ