犯罪被害者等の支援

更新日:2025年03月18日

犯罪被害に遭われた方やそのご家族は、それまで営んでいた日常生活を一変させられます。

犯罪の被害は、生命や身体的な傷害だけでなく、長期に渡り様々な困難に直面することになります。

本町では、犯罪の被害に遭われた方やそのご家族の支援や相談を受ける総合窓口を設置していますので、万が一、被害に遭われた場合にはご相談ください。

町の総合窓口

住民協働課交通防犯班(愛川町役場庁舎2階)

電話 046-285-6937

受付 8時30分から17時15分(土曜日、日曜日、祝休日、年末年始を除く)

神奈川県の相談窓口

かながわ犯罪被害者サポートステーション

犯罪被害に遭われた方やそのご家族からの様々なご相談に応じ、必要とする情報や支援を総合的に提供するため、「県」「県警察」「神奈川被害者支援センター」が一体となって運営している施設です。

電話 045-311-4727

受付 月曜日から土曜日までの午前9時から午後5時まで(祝休日、年末年始、かながわ県民センターの休館日を除く)

かながわ性犯罪・性暴力ワンストップ支援センター

「かならいん」

電話 #8891(はやくワンストップ)

受付 24時間365日

この記事に関するお問い合わせ先

住民協働課 交通防犯班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6937 または 046-285-2111(内線)3245
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ