体を動かして健康づくり

更新日:2023年03月01日

愛川町健康づくり散策コース

児童館や小学校、町役場など公共施設を起点としたウォーキングコースです。神社や寺、町の名所・旧跡を巡るコースとして7コースを設定しました。楽しみながら、健康づくりにお役立てください。

どのコースも約1時間20分程度(3キロメートルから6キロメートル程度)で歩くことができます。なお、所要時間や距離、歩数については、あくまで目安であり、個人差によって異なります。

愛川町健康づくり散策コースの案内冊子は、健康推進課窓口にて配付しています。

あいかわリフレッシュ健康体操

あいかわリフレッシュ健康体操は、生活習慣病予防や介護予防のために、平成19年3月に制作した、町のオリジナル体操です。「あいかわリフレッシュ健康体操を広める会」を中心に、体操の普及を行っています。

身体を伸ばす、ねじる、バランス、筋肉トレーニングや有酸素運動、ステップ運動などがトータルで効率的に行えるユニークな体操です。南国調のメロディーで、子供から高齢の方まで、目的に合わせて楽しくできます。

この健康体操を覚えられる「あいかわリフレッシュ健康体操講座」を開催しています。(対象者、開催日、テーマ、会場等は、広報誌や町ホームページでお知らせします)

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課 健康づくり班
〒243-0301
神奈川県愛甲郡愛川町角田257-1
電話番号:046-285-2111(内線)3345
ファクス:046-285-8566
メールフォームでのお問い合せ