学んで得する 町民健康講座

更新日:2025年04月01日

健康に関するテーマで講話や運動などを行う講座を開催します。

対象者・定員

町内在住の成人の方

時間

午後1時30分~3時(最大)

開催場所

健康プラザ1階多目的室

持ち物

健康ポイントカード(お持ちの方のみ)

日程・内容

6月13日(金曜日)

歯の健康について

厚木保健福祉事務所 歯科医師 芦垣紀彦先生

7月23日(水曜日)

知って納得!高血圧~自覚症状がないサイレントキラーを予防しましょう~

愛川北部病院 医師 伊藤弘昭先生

9月2日(火曜日)

アンガーマネジメント~仕事でもプライベートでも役立つ!人間関係を楽にする怒りのコントロール~

一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会

アンガーマネジメントコンサルタント 三井あゆみ先生

10月1日(水曜日)

骨・カルシウムセミナー

雪印メグミルク株式会社

11月 日程未定

内容未定

12月1日(月曜日)

手軽に実践・継続できる運動で血糖をセルフコントロール

理学療法士・日本糖尿病療養指導士 天川淑宏先生

1月22日(木曜日)

知って備える!もしものときのがん講座

明治安田生命保険相互会社

2月19日(木曜日)

知って予防!ロコモティブシンドローム~いつまでも動けるカラダを目指しましょう~

愛川北部病院 理学療法士 淵橋潤也先生

申し込み

開催ごとに健康推進課へ申し込みが必要です(年間登録制ではありません)

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課 健康づくり班
〒243-0301
神奈川県愛甲郡愛川町角田257-1
電話番号:046-285-2111(内線)3345
ファクス:046-285-8566
メールフォームでのお問い合せ