交通安全5則を守りましょう!

更新日:2023年11月15日

自動車・自転車・高速道路・歩行者の安全5則で交通ルールを確認し、いつもの道でも油断せず、自動車や自転車の運転者だけでなく、歩行者自身も交通ルールを守り、交通マナーの向上に努め、事故に遭わないよう心がけましょう。

安全運転5則

〇 安全速度を必ず守る

〇 カーブの手前でスピードを落とす

〇 交差点では必ず安全を確かめる

〇 一時停止で横断歩行者の安全を守る

〇 飲酒運転は絶対にしない

自転車安全利用5則

〇 車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先

〇 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認

〇 夜間はライトを点灯

〇 飲酒運転は禁止

〇 ヘルメットを着用

高速道路安全運転5則

〇 安全速度を守る

〇 十分な車間距離をとる

〇 割り込みをしない

〇 わき見運転をしない

〇 路肩を走行しない

神奈川歩行者安全5則

県では、歩行者の交通事故を1件でも減少させるため、歩行者の危険な行為に対する注意事項等をまとめた「神奈川歩行者安全五則」を作成しています。 悲惨な交通事故を減らすために、運転者の方は「歩行者優先意識」を持ち、歩行者の方は「ルールを守った正しい横断」を再確認して安全で安心な交通環境を作りましょう。

〇 横断する意思を明確にする!

〇 横断歩道を渡る!

〇 歩きスマホはしない!

〇 危険な踏切横断はしない!

〇 反射材を身に着ける!

神奈川県ホームページ(神奈川歩行者安全五則)

神奈川県チラシ(歩行者安全五則)(PDFファイル:596.7KB)

この記事に関するお問い合わせ先

住民課 交通防犯班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6937 または 046-285-2111(内線)3320
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ