福祉センター

所在地
愛川町角田257番地1
開所時間
午前8時30分から午後5時まで
休所日
原則として土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日 その他、必要と認めるとき
最寄りのバス停
「愛川町役場」
福祉センターの事業内容
1.機能訓練
専門の訓練士による言語訓練や機能訓練を実施します。
2.研修事業
障がい児者や高齢者あるいはその介護者のための教室や行政と住民が一体となった福祉社会を築くための研修を行います。
3.啓発事業
広く地域福祉をご理解いただくための啓発を行います。
4. ひまわりの家(児童発達支援センター)
障がい児や心身の発達に課題のある児童に、訓練や指導、保護者への援助を行います。
5. かえでの家(生活介護事業)
在宅の障がい者等に通所指導を行い、家庭外の生活場面の提供や保護者の介護負担の軽減を図ります。
案内図

更新日:2023年03月07日