農村環境改善センター

所在地
愛川町田代1195番地
電話番号
046-281-2829
休館日
- 毎週月曜日(祝日は除く)
- 祝日の翌日(土曜日、日曜日は除く)
- 12月29日~1月3日
必要に応じて、その他の日に休館することがあります。
利用時間
新型コロナウイルス感染症予防のため、午前9時~午後10時までのところ午後9時までとしております。
また、使用時間の内に準備や後片付け、清掃に要する時間を含みます。
最寄りのバス停
「上志田」
改善センターの利用について
利用基準及び注意事項
施設の予約方法や利用方法等は下記のPDFファイルでご確認をお願いします。
愛川町農村環境改善センター利用基準及び注意事項 (PDFファイル: 65.6KB)
多目的ホール予約方法例 (PDFファイル: 107.6KB)
利用者登録申請書・名簿
下記のExcelファイルでダウンロード出来ます。
愛川町農村環境改善センター利用者登録申請書 (Excelファイル: 25.9KB)
愛川町農村環境改善センター利用者登録名簿 (Excelファイル: 21.7KB)
施設内容
- 1階
生活改善室、保健室、展示室・ロビー、多目的ホール - 2階
農事研修室、図書室、相談室、実習室、集会室(1~3)
使用料
使用料の区分
- 「午前」は午前9時~午後1時
- 「午後」は午後1時~午後5時
- 「夜間」は午後5時~午後10時
- 「全日」は午前9時~午後10時
区分 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 |
---|---|---|---|---|
集会室1 | 300円 | 300円 | 500円 | 1,100円 |
集会室2 | 300円 | 300円 | 500円 | 1,100円 |
集会室3 | 300円 | 300円 | 500円 | 1,100円 |
相談室(和室) | 300円 | 300円 | 500円 | 1,100円 |
実習室(和室) | 300円 | 300円 | 500円 | 1,100円 |
農事研修室 | 300円 | 300円 | 500円 | 1,100円 |
生活改善室 | 300円 | 300円 | 500円 | 1,100円 |
展示室 | 300円 | 300円 | 500円 | 1,100円 |
全館 | 4,400円 | 4,400円 | 6,000円 | 14,800円 |
区分 | 全時間帯 | |||
---|---|---|---|---|
多目的ホール (ステージ含む) |
2時間につき1,000円 |
- 多目的ホールのステージのみを練習等に使用する場合は2分の1の額となります。
案内図

地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
農政課 農政班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6952 または 046-285-2111(内線)3532
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6952 または 046-285-2111(内線)3532
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ
更新日:2023年03月01日