3月定例会一般質問一覧
平成19年第1回愛川町議会定例会一般質問
順 | 質問議員名 | 質問事項 |
---|---|---|
1 | 井上博明 | 1. 地域医療の充実について (1)春日台病院の閉鎖で、町長は連日、関係機関と精力的に話 し合いを持たれている。今後の見通しと合わせ、地域医療の充実を伺う。 2. 学校教育について (1)県教育長は、中学校の不登校対策として少人数学級の導入を検討するとしたが、本町の取り組みは。 (2)小・中学校への学習サポーター派遣事業の拡大について。 3. 馬渡橋架け替えについて (1)町・県の努力により前進が見られるが、新年度の取り組みについて。 |
2 | 熊坂徹 | 1. 町長交際費について (1)町長交際費の公開について。 (2)支出基準について。 (3)交際費の削減について。 2. 入札制度の改革について (1)電子入札の導入に合わせ、従来の制度の見直し・改善が求められている。入札の執行状況を伺う。 (2)入札制度改革へ向けた取り組みについて。 (3)入札制度改革(特に、一般競争入札の導入)へ向けた取り組みについて。 3. 市町村合併について (1)再度、将来を展望する中で、市町村合併の考え方・検討について。 |
3 | 近藤幸子 | 1. シルバー人材センターについて (1)法人化に向けて、どのような議論がされたのか。 (2)人材センターに対し、町の期待と支援策について。 2. 中学校給食について (1)検討委員会の進捗状況について。 3. 少人数クラスの導入について (1)研究指定校への申請の考えについて。 (2)小人数クラスの導入の考えについて。 |
4 | 小島総一郎 | 1. 総合計画について (1)策定方法の手法について。 (2)計画期間について。 (3)作成方法について。 (4)現計画の20年度以降の3年ローリングについての考え方について。 (5)現計画の達成状況を精査し、次期計画への反映方法について。 (6)今後の全体スケジュールについて。 2. 温暖化防止に向けた校庭の芝生化への取り組みについて (1)校庭の芝生化への取り組みについて。 (2)屋上緑化への取り組みについて。 (3)省エネに対する取り組みについて。 (4)環境教育に対する考え方について。 3. 馬渡橋の架け替えについて (1)その後の取り組み状況と目標宣言について。 |
5 | 小倉英嗣 | 1. 半原番田沢左岸の町道について (1)町道の一部が崩壊し通行できず、復旧要望があるが対策と課題について。 2. 防犯パトロールに対する助成について (1)パトロールを行っている団体から、服装等に対する助成を望む声がある。取り組みを伺う。 3. 雨水幹線整備の進捗状況について (1)地球温暖化の影響で、ゲリラ的豪雨が多発している。そこで、野尻雨水幹線と下新久番田沢雨水幹線の進捗状況について伺う。 4. 有害鳥獣対策と19年度予算について。 5. 町道三増・馬渡線の交通安全対策と西坂法面の進捗状況について |
6 | 成瀬和治 | 1. 半原交番移転について (1)国道412号沿いへ移転すべきであると提案したが、その後の進捗状況について。 2. 防災関係について (1)半原台地には、沢が多く危険な箇所がある。保安林対策も含め、沢の整備について伺う。 (2)神奈川県への要望事業の取り扱いについて。 (3)今後の整備計画について。 3. 町内循環バスについて (1)利用状況について。 (2)町総合交通計画(案)への循環バス事業の方向性について。 (3)有料化の考え方について。 (4)利用者増加を図る方策について。 |
順 | 質問議員名 | 質問事項 |
---|---|---|
7 | 小林 敬子 | 1. ごみの減量化について (1)町全体の取り組み状況について。 (2)再資源化の取り組みについて、進捗状況を伺う。 2. 学校給食について (1)小学校給食における民間委託の現状と、今後の見通しについて。 (2)検討委員会の今後の見通しについて。 3. 県道65号線での事故防止対策について (1)三増トンネルから上三増バス停間は、スピードを超過する車両が多く、事故が多発している。事故防止対策への取り組みを伺う。 |
8 | 鳥羽 清 | 1. 地籍調査について (1)前回、全体事業費の90パーセントは町単独分という答弁であったが、算出根拠について。 (2)今後の地籍調査事業の実施の考えは。 2. 住宅耐震化に向けての取り組みについて (1)耐震診断の強化に向けての取り組みについて。 (2)耐震化率及び近隣の市町村の状況について。 (3)耐震化に向けた補助制度の考えは。 (4)地震が発生すれば、エレベーター内に閉じ込められる可能性もある。町内のエレベーターの数と安全対策について。 |
9 | 佐藤 茂 | 1. 町の農政について (1)「農業経営基盤の強化の促進に関する基本構想」が定められた。今後の農業政策について伺う。 (2)遊休地の取り扱いについて。 (3)農地又は山林の地目で、産廃を扱っている所、肥料チップが山積みされ、道路などに流出している現状について、その対策を伺う。 2. 安全通学路の確保について (1)高峰地区(箕輪交差点、高峰小学校前及びさくら坂)の歩道拡幅計画について。 |
10 | 山中 正樹 | 1. 小田急多摩線延伸について (1)総合交通計画(案)における多摩線延伸計画の位置付けについて。 (2)多摩線延伸計画の認識について。 (3)町長は、新交通の調査研究を公約として掲げているが、延伸に関する町の姿勢について。 2. 役場本庁舎の安全性について (1)本庁舎の建て替え等、方策を検討する必要があるが、今後の方向性について。 (2)庁舎利用者の安全確保について。 (3)本庁舎は建設後、約30年が経過するが、建設設計時における耐用年数は、どの程度の期間を想定していたか。 |
更新日:2023年03月23日