町の封筒に掲載する広告の募集
令和7年度に掲載する一般共用封筒への広告募集について
町役場で使用する一般共用封筒に掲載する広告を募集します。
一般共用封筒は、主に町から各種の通知などを郵送する際に使用しているもので、町民皆さんをはじめ、多方面へのPRが可能な広告媒体です。
封筒の印刷枚数・掲載料など
封筒種別 |
印刷予定枚数 |
広告サイズ・刷色 | 掲載枠数 | 掲載料 (1枠当たり) |
---|---|---|---|---|
一般共用封筒 (角形2号) |
15,000枚 |
縦80mm×横150mm |
3枠 | 30,000円 |
一般共用封筒 (長形3号) |
80,000枚 |
縦55mm×横90mm |
3枠 | 50,000円 |
広告掲載の見本
一般共用封筒(角形2号)見本 (PDFファイル: 255.2KB)
一般共用封筒(長形3号)見本 (PDFファイル: 88.4KB)
掲載予定期間
角形2号:10月上旬から約1年間
長形3号:9月上旬から約1年間
いずれも在庫がなくなるまで
申込方法
次の書類を管財契約課管財班まで郵送してください。
応募期限
令和7年5月30日(金曜日)まで
掲載枠が空いている間は、応募を受け付けておりますのでお問い合わせください。
必要書類
- 広告原稿およびその電子データ(電子データはメール送付)
- 会社案内、パンフレットなど(事業内容、社歴などが分かるもの)
- 「愛川町業務用封筒」広告掲載申込書(第1号様式)
「愛川町業務用封筒」広告掲載申込書 (PDFファイル: 71.4KB)
事前に愛川町有料広告掲載に関する基本要綱および「愛川町業務用封筒」有料広告掲載要領を必ずご覧いただいてから、お申し込みください。同要綱・要領は、このページから取り出すことができます。
その他
風俗営業や政治・宗教活動、意見広告、個人の宣伝、公序良俗に反するものなどは掲載できませんのでご了承ください。
要綱・要領ダウンロード
愛川町有料広告掲載に関する基本要綱 (PDFファイル: 10.3KB)
「愛川町業務用封筒」有料広告掲載要領 (PDFファイル: 79.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
管財契約課 管財班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6926 または 046-285-2111(内線)3262
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ
更新日:2025年01月31日