令和5年4月から納税方法が拡大されました

更新日:2023年05月09日

令和5年4月から、QRコードが印字された納付書で、全国の金融機関窓口や、様々な電子納付を利用でき、税金のお支払いが大変便利になります

令和5年4月から、全国統一のeL-QR(地方税統一QRコード)が印字された納付書により、全国の主な金融機関窓口で納付できるほか、インターネットを利用した様々な電子納付からお支払い方法を選択できることになりました。

対象となる納付書には、上部に「elマーク(eLマーク)」が印字されています。

納付方法は、次のようになります。

取扱対象税目
  • 町県民税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税(普通徴収)

パソコンやスマートフォンを使って納付(「地方税お支払サイト」から納付)

インターネット利用環境があれば、ご自宅や外出先からいつでも納付できます。
地方税共同機構が運営する「地方税お支払サイト」にアクセスし、クレジットカードやインターネットバンキングなどの納付方法を選択できます。

【手順1】

「地方税お支払サイト」にアクセスします。
●地方税お支払サイト https://www.payment.eltax.lta.go.jp地方税お支払サイト

【手順2】

納付書に印字されたeL-QR(地方税統一QRコード)を読み取るか、または納付書に記載された納付書番号(eL番号)を入力し、納付書の情報を確認します。

eL-QR(地方税統一QRコード)のイメージ

QRコード納付書イメージ

【手順3】

納付方法を、次の4つの方法から選択します。


クレジットカードで納付
地方税お支払サイトからクレジット払いを行うためのWebサイトに登録します。画面の指示に従って納付手続きを行います。クレジットカード払いには、金額に応じたシステム利用料がかかります。
 

インターネットバンキングで納付
事前に金融機関においてインターネットバンキングの利用登録が必要です。地方税お支払サイトから、ご利用金融機関のWebサイトに接続します。


ダイレクト方式(口座からの都度払い)で納付
あらかじめeLTAXの利用届出書と口座情報登録が必要です。事前に登録した金融機関の口座を利用し、期日を指定して口座からの振替により納付できます。
※期別(納付書)毎に納付の手続きが必要です。継続的な引き落としにはなりませんので、ご注意ください。
eLTAXの利用届出書と口座情報登録については、地方税共同機構が提供するソフトウェア「PCdesk」を利用して行います。詳しくは、下記のeLTAXホームページをご覧ください。(口座情報登録は地方税お支払サイトでもできます。)
◇eLTAXホームページ〉サポート〉マニュアルコーナー〉PCdeskマニュアル『ガイド編(WEB版)【利用届出(新規)、申請・届出、納税等】』  https://www.eltax.lta.go.jp/support/manual/ エルタックスホームページ

◇ペイジー番号を発行しATMで納付
ペイジーで支払うための番号が発行されますので、発行された番号をペイジー対応ATMやインターネットバンキング等で手入力して納付できます。ペイジー対応ATM等については、下記のペイジーホームページからご覧ください。
●ペイジー(Pay-easy)ホームページ〉利用できる金融機関 https://www.pay-easy.jp/where/  ペイジーホームページ

手数料

納付方法によって手数料が異なる場合があります。詳しくは、上記の「地方税お支払サイト」をご覧ください。

(注意事項)

地方税お支払サイトを利用した納付では、領収証書は発行されません。地方税お支払サイトから納付履歴をご確認ください。
二重納付に十分ご注意ください。(クレジット納付などで納付した際の手数料については、二重納付の場合でもお返しすることはできません。)

納付書による納付

納付書をご持参の上、下記の納付場所で、各納期限までに納付してください。

・全国の主な金融機関
納付書にeL-QR(地方税統一QRコード)の印字があれば、全国の金融機関で納付できます。(令和5年4月1日以後に発行された「elマーク」(eL)マーク)が印字された納付書)。ただし、一部対応していない金融機関もございます。eL-QR(地方税統一QRコード)に対応する金融機関については、下記のeLTAXホームページでご確認ください。
※ゆうちょ銀行・郵便局は、令和5年5月8日から利用開始となります。
●eLTAXホームページ〉共通納税対応金融機関
https://www.eltax.lta.go.jp/kyoutsuunouzei/kinyukikan/共通納税対応金融機関

※下記の町指定金融機関等では、elマークマークの有無に関わらず従来どおり納付できます。

 

町指定金融機関等(取り扱い時間は、営業時間内)

納付場所 愛川町役場本庁
県央愛川農業協同組合
相愛信用組合
横浜銀行
スルガ銀行
きらぼし銀行
中央労働金庫
西武信用金庫
ゆうちょ銀行・郵便局(※関東各都県および山梨県)
(納期限内に限る)

スマホ決済アプリでの納付

対応アプリを利用して町税が納付できます。
スマートフォンから対応アプリをダウンロードして、金融機関などを登録することにより利用できます。
納付は納期限内であれば24時間いつでも納付することができます。

利用方法

各種スマホ決済アプリで納付書に印字されたeL-QR(地方税統一QRコード)を読み取ります。

●地方税お支払サイト(スマートフォン決済アプリ一覧)

https://www.payment.eltax.lta.go.jp/pbuser?id=payment_applicationスマートフォン決済アプリ一覧
 

画面の指示に従って納付手続きを進めてください。

対応アプリ

利用できるスマホ決済アプリの種類は、上記の「地方税お支払サイト」で公開されています。

手数料

スマホアプリ各社によって手数料が異なる場合があります。詳しくは、上記の「地方税お支払サイト」をご覧ください。

注意事項

次の納付書はQRコード読み取りによるスマホ決済アプリでの納付はできませんので、ご注意ください。
elマーク(eLマーク)」が印字されていない納付書
  金額が手書きで訂正された納付書

  • 軽自動車税(種別割)の継続検査用納税証明書が、車検などで納付後すぐに必要な方は、納付書で納付してください。
  • 口座振替を申し込んでいる方は納税通知書に納付書が同封されません。
  • スマホ決済アプリの利用にともなう通信料は利用者負担になります。
  • 金融機関等の納付窓口やコンビニエンスストア、町役場でのスマホ決済アプリによる支払いはできません。
  • スマホ決済アプリでの納付は領収証書は発行されません。また、二重納付にご注意ください。

 

※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

この記事に関するお問い合わせ先

税務課 収納班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6917 または 046-285-2111(内線)3283
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ