【注意喚起】下水道の点検商法にご注意を!

更新日:2023年03月01日

役所の職員を装って家庭を訪問し、宅地内の排水設備(排水管や私設マス等)の点検・修理を行い、多額の代金を要求する「点検商法」のトラブルが各地で相次いでいます。

町が業者に委託して、個人宅の排水設備の点検や修理を行い、その代金を請求することはありません。

手口の一例

  • 「役所の方から来た」など、役所と関係があるような紛らわしい表現を使い、法律上の義務があるような説明をして、点検や清掃をして代金を要求する。
  • 「無料で点検する」などと言って点検をし、不良箇所(虚偽の写真等)を見せて強引に修理を迫る。
  • 断ろうとすると、恐喝まがいの威圧的な態度で強引に契約を迫る。

対策

  • 絶対に家に入れない。
  • 点検の申し出には安易に応じない。
  • 身分証の提示を求め、業者名・担当者名・連絡先を確認する。
  • その場では契約しない。しつこく契約を迫られる場合には、警察に連絡すると伝えましょう。

契約してしまったら・・・

訪問販売の契約は、一定期間内であればクーリング・オフ制度の対象です。

(契約の方法によっては対象にならない場合があります。)

詳しくは、下記相談窓口へご相談ください。

宅地内の排水設備について

宅地内の排水設備は個人の所有となっており、維持管理は各家庭で行っていただくものです。
通常の使い方をしている限り、詰まったり壊れたりすることはあまりありませんが、油分、紙おむつ、水に溶けないキッチンペーパーやウェットティッシュなどの固形物を流すと詰まりの原因となります。

排水口のお手入れ一例

軽い油汚れに効果的な、重曹とクエン酸の反応を利用した排水口等の清掃方法をご紹介します。

用意するもの

  • 重曹
  • クエン酸(重曹の2倍量)
  • ぬるま湯(クエン酸と同量)

手順

  1. 排水口の蓋やごみ受けを外す
  2. 重曹をまんべんなくかける
  3. クエン酸をかける
  4. ぬるま湯をゆっくりとかける
  5. 重曹とクエン酸が反応し泡が発生してくるので、そのまま1時間程度放置する (二酸化炭素が発生するため十分な換気のうえ行いましょう。)
  6. 水を流して泡を洗い流す

その他

宅地内の排水設備の詰まりや修理は指定下水道工事店(下記リンク参照)へ、公共汚水桝が詰まった場合は町下水道課へご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

下水道課 業務班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6946 または 046-285-2111(内線)3433
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ