暮らし
新着情報
- 2023年02月03日 : 引っ越しワンストップサービスがはじまります
住民票・戸籍
相談窓口
子育て
高齢者
福祉
ごみ・環境
住宅
町民参加とまちづくり
税金
- 固定資産税
- 町民税・県民税
- 国民健康保険税
- ふるさと納税
- 公売
- 都市計画税
- 軽自動車税(種別割)
- 町たばこ税
- 所得税の確定申告は電子申告(e-Tax)が便利です
- 納税の相談
- 新型コロナウイルス感染症等に係る徴収猶予の「特例制度」(受付を終了しました)
- 町税の猶予制度のご案内
- 【注意】みずほ銀行・三井住友銀行における公金窓口納付の取り扱いが終了します
- 「PayPay」「LINE Pay」「PayB」「はまPay」「ゆうちょPay」で町税などの納付ができます
- 軽自動車税(環境性能割)
- 町税の納付
- 【令和5年1月開始】軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)および軽自動車ワンストップサービス(軽OSS)
公共交通
マイナンバー制度
- 【無料の写真撮影】マイナンバーカード休日申請窓口
- マイナンバーカードの申請・交付
- 【申請期限延長】マイナンバーカードの申請は2月末までに‼マイナポイント第2弾
- マイナンバーカードの再交付申請について
- マイナンバーカードやマイナポイント等のお問い合わせ
- 電子証明書新規発行申請について
- 電子証明書更新申請について
- マイナンバーカード休日交付窓口について
- マイナンバー制度について
- 知っておきたい!マイナンバー制度(制度の内容について)
- 特定個人情報保護評価について
- マイナンバーをかたる詐欺などにご注意ください! マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得などに注意していただくためのお知らせです。
- マイナポイント事業を騙った詐欺にご注意ください
- 成年年齢引き下げに伴うマイナンバーカードの有効期間
- マイナンバーカードをお持ちでない方へ、交付申請書が順次送付されます
- マイナンバー制度の開始に伴う条例制定及び改正(案)について
- マイナンバー通知カードの廃止について
- 引っ越しワンストップサービスがはじまります