インボイス制度について

更新日:2023年10月25日

インボイス制度について

令和5年10月1日から消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式(インボイス制度)が始まりました。

制度について詳しくお知りになりたい方は、「国税庁特設サイト」をご覧ください。

インボイス制度特設サイト

愛川町におけるインボイスの対応について

愛川町では、原則、消費税を申告する際に仕入税額控除を受ける必要がある方からの求めに応じ、インボイスの要件を満たすことができる内訳書等を交付することとしています。
仕入税額控除を行う必要がある場合は、事前に納入通知書等を発行する担当課へインボイスの交付をお求めください。

登録番号(一般会計)

T6000020144011

※企業会計の登録番号は異なりますので、ご注意ください。

問合わせ先

インボイス制度及び消費税の軽減税率制度に関する一般的なご質問やご相談につきましては、インボイスコールセンター(インボイス制度電話相談センター)で受け付けています。

【電話番号】フリーダイヤル(無料)
  0120-205-553
【受付時間】
  9:00から17:00(土日祝除く)

この記事に関するお問い合わせ先

財政課 財政班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-2111(内線)3292
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ