令和7年度 第5次愛川町地域福祉計画・地域福祉活動計画策定業務委託の公募型プロポーザルを実施します
審査結果の公表(受注事業者の決定)
令和7年度 第5次愛川町地域福祉計画・地域福祉活動計画策定業務委託の公募型プロポーザルにあたり、審査の結果、受注者が決定しましたので公表します。
事業者名
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア15F
株式会社パブリック・マネジメント・コンサルティング
質問に対する回答
令和7年度 第5次愛川町地域福祉計画・地域福祉活動計画策定業務委託の公募型プロポーザルについて、参加表明事業者から質問がありましたので以下のとおり回答書を公表します。
目的
令和4年3月に策定した現行の「第4次愛川町地域福祉計画・地域福祉活動計画」(計画期間令和4年度から令和8年度まで)の改定にあたり、地域共生社会の実現を図るため、地域の課題や複雑化・複合化している「地域生活課題」を把握・分析し、本町の将来を見据えた地域福祉のあり方やその推進に向けての基本的な方向を定めることを目的とする。
業務名称
令和7年度 第5次愛川町地域福祉計画・地域福祉活動計画策定業務委託(継続費)
業務内容
仕様書のとおり
履行期間
令和7年9月1日から令和9年3月31日まで
主なスケジュール(予定)
内容 | 日程 |
告示 | 令和7年7月7日(月曜日) |
プロポーザル関係資料(仕様書等)の配布 | 7月7日(月曜日)~7月18日(金曜日) |
質問書の受付期間 | 7月7日(月曜日)~7月18日(金曜日)午後5時 |
質問に対する回答 | 7月23日(水曜日) |
参加申込書の提出期限 | 7月24日(木曜日)午後5時 |
参加資格確認結果通知 | 7月29日(火曜日) |
提案書等の提出期限 | 8月12日(火曜日) |
プレゼンテーションの実施 | 8月20日(水曜日) |
審査結果通知 | 8月25日(月曜日) |
契約の締結及び結果の公表 | 9月1日(月曜日) |
業務の開始 | 9月1日(月曜日) |
申込書類等
この記事に関するお問い合わせ先
福祉支援課 地域福祉班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6928 または 046-285-2111(内線)3352
ファクス:046-285-6010
メールフォームでのお問い合せ
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6928 または 046-285-2111(内線)3352
ファクス:046-285-6010
メールフォームでのお問い合せ
更新日:2025年09月05日