あいかわ自然ネットワーク

公益活動団体情報
団体番号
05-03
登録日
平成19年3月10日
団体名(ふりがな)
あいかわ自然ネットワーク(あいかわしぜんねっとわーく)
会員数
7人
法人化の有無
無
連絡先
氏名(ふりがな)
大木 悦子(おおき えつこ)
住所
〒252-0304 相模原市南区旭町9-2
電話
電話番号:080-5011-3350
メールアドレス
ホームページアドレス
発足の目的
あいかわの美しい自然を守り、私たちの子や孫の世代に引き継ぐために、相互に連帯し、次の事柄に取り組みます。
相互に学習、研鎖と情報交換に勤め環境意識を高めます。
環境にやさしいライフスタイルを日常生活の場で実践します。
自然と共に生きるまちづくりに向けた発信に努め、共鳴の輪を広げます
活動分野
5,環境保全
具体的な活動内容
- 自然観察(生物調査)写真展示
- 里山の暮らしの体験、聞き取り、環境景観保全提案
- まち美化アダプト(外来植物の除草など)
- ホタルとトンボ、カエルなどの生息環境保全・再生
主な活動場所
八菅山・棚沢
活動頻度
随時(毎月5~8回位)
その他
会費
個人1,000円(年額)
会報
有(年1から2回発行)
団体PR
ホタルやトンボ、カエルなどが生息する、美しく豊かなあいかわの自然環境を保全・再生し、身近な里地里山の文化的景観が維持できるような活動をすすめています。
循環型の里山の暮らしに学び、記録します。ホームページをご覧ください。http://aikawasizen.net/
新規入会
可