サークル愛川自然観察会

公益活動団体情報
団体番号
04-16
登録日
平成20年2月20日
団体名(ふりがな)
サークル愛川自然観察会(さーくるあいかわしぜんかんさつかい)
会員数
33人
法人化の有無
無
連絡先
氏名(ふりがな)
山口 勇一(やまぐち ゆういち)
住所
〒243-0306 愛川町田代1104
電話
電話番号:046-281-1891
ファクス:046-281-1891
メールアドレス
ya1ma1gu0chi4@ksh.biglobe.ne.jp
ホームページアドレス
http://www7b.biglobe.ne.jp/~aikawashizenkansatu/
「愛川自然観察会」で検索!
発足の目的
愛川町域を中心とした野外観察を通して郷土の自然を学び、自然の成り立ちやその恵み、人との関わりを知ることを目的とする。参加者の興味、関心をもとに学習課題を設定し、共同して学習活動を行う。
活動分野
4,文化・スポーツ
具体的な活動内容
- 地形、地質、動物、植物の観察
- 四季の里地、里山の観察
- 人と自然の関わり、先人の知恵に学ぶ郷土学習
- 開放及びHPによる自然誌情報の発信
- 非営利地域支援活動
主な活動場所
愛川町郷土資料館を活用しながら町域とその周辺地域を観察フィールドとして活動
活動頻度
毎月
その他
会費
個人2,000円(年額)
会報
有(年3回発行)
団体PR
- 町域の地形、地層、化石が語る大地の成り立ちを学びませんか。
- 町域に生息する鳥、獣、魚、昆虫、植物をウォッチングしませんか。
- 人と自然の関わりや先人の知恵について学びませんか。
- 四季の織り成す雑木林や水辺を歩き、自分流自然誌を作ってみませんか。
新規入会
可