愛川和紙細工協会

公益活動団体情報
団体番号
03-03
登録日
平成19年3月23日
団体名(ふりがな)
愛川和紙細工協会(あいかわ わしざいく きょうかい)
会員数
26人
法人化の有無
無
連絡先
氏名(ふりがな)
米田 博行(よねた ひろゆき)
住所
〒243-0303 愛川町中津3600-7
電話
電話番号:046-286-2105
ファクス:046-286-2105
メールアドレス
発足の目的
愛川町特産品として、また神奈川県特産品『やまなみグッズ』にも認定された『愛川和紙細工』を、愛川町の地場産業として育成すると同時に、愛川町伝統産業『海底和紙』を使用した製品開発を行い、世間にその存在と作品の素晴らしさを広める活動をする。
活動分野
3,まちづくり
具体的な活動内容
- 教室では、より良い作品創作に研鑽を重ねると同時に、『愛川和紙細工』(『海底和紙』を使用した作品を含む)を世間に広めるために、随時、作品展示会、体験教室を開催すると共に、愛川町観光協会等が開催する各種イベントに参加している
主な活動場所
愛川町
活動頻度
毎月
その他
会報
無
団体PR
『愛川和紙細工』平成15年“町民アイデアまちづくり事業”に採用されました。『平成生まれの愛川町伝統工芸』として地場産業に育てていくために、体験教室や展示会を開催して世間に広める活動をしています。まずは、使うのも作るのも楽しい『愛川和紙細工』(『海底和紙』を使用した作品を含む)の素晴らしさを、体験教室で実感してみませんか。
新規入会
可