桑の木「春日」保存会

公益活動団体情報
団体番号
03-09
登録日
平成28年5月17日
団体名(ふりがな)
桑の木「春日」保存会(くわのき「かすが」ほぞんかい)
会員数
10人
法人化の有無
無
連絡先
氏名(ふりがな)
町民活動サポートセンター(ちょうみんかつどうさぽーとせんたー)
住所
〒243-0301 愛川町角田251-1
電話
電話番号:046-205-1323
ファクス:046-205-1324
発足の目的
春日台の地名の由来に関わる桑の木「春日」は明治期よりこの町の絹糸産業を支えてきて、今日の繁栄を見ている。
この地区の生い立ちの礎として「春日」を永きにわたり保存する。
活動分野
3,まちづくり
具体的な活動内容
- 「春日」の育樹と周辺の環境、景観の整備
- 「春日」に関わり地域への周知、啓発活動等
- 公園を拠点とした地区内外の健康づくり活動
主な活動場所
春日台やなぎ公園を主として地区内5公園
主な活動地域
春日台
活動頻度
毎月(原則第2土曜日)
その他
会費
年間1,200円
会報
無
団体PR
春日台のルーツに関わる「春日」の木を保存するため、有志で活動しています。
やなぎ公園の近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
新規入会
可