NPO法人 あいかわ工房

公益活動団体情報
団体番号
01-08
登録日
平成19年5月16日
団体名(ふりがな)
NPO法人 あいかわ工房(あいかわこうぼう)
会員数
28人
発足年月日
平成14年11月1日
法人化の有無
有(平成18年9月6日)
連絡先
氏名(ふりがな)
熊谷 直丈(くまがい なおたけ)
住所
〒243-0301 愛川町角田1452-1
電話
046-281-1157
メールアドレス
ホームページ
発足の目的
平成14年障害者地域作業所として設立しました。平成18年NPO法人あいかわ工房に改組、就労支援活動に移行致しました。
活動分野
1,保健・医療または福祉
具体的な活動内容
障害者総合支援法 就労継続支援B型 事業所
就労が困難な方の自立、就労を目指して、一般企業様からの軽作業を受注して、機能回復訓練の一助と自主製品の製作などを通じて、社会生活への適応を支援しています。同時に自分たちの作業によって、賃金を得られることの喜びを感じて頂いております。
主な活動場所
愛川町角田1452番地1
活動頻度
土日祭日除き毎日
その他
会費
個人2,400円(年額)
団体15,000円(年額)
会報
有(年4回発行)
団体PR
障害者総合支援法に則り、定員20名の利用者の皆様と、管理者、サーヒ゛ス管理責任者、生活支援員、など7名の職員で運営しております。ボランティアの皆様には作業のお手伝いや、利用者の方たちとのお話し相手、屋外活動の際の介助などお世話になっています。廃植物油からの石鹸製造、ビーズ製品などの作成を自主製品としています。また、ホームページの立ち上げや写真を使った印刷物などもお受け致しますので、ご利用ください。
新規入会
可