1.宮ヶ瀬ダムハイキングコース
日向橋を渡り 、川沿いに旧道を歩くと30分ほどで石小屋ダムに着きます。 石小屋ダムは水没した中津渓谷の石小屋橋をモチーフとしています。さらに歩いて新石小屋橋を渡る頃には、目の前に高さ156メートルの巨大な宮ヶ瀬ダムが姿を表します。エレベータでダムの天端にあがると、広大な宮ヶ瀬湖が広がります。 また、天気の良い日には、南東方面に横浜ランドマークタワーを見ることができます。ダムとタワーは標高がほぼ一緒(ダム290m、ランドマークタワー296m)です。遊覧船で湖面を周遊したり、水とエネルギー館を見学したりと見どころ一杯です。 【合計歩行時間:約35分】
小田急本厚木駅(半原行バスで50分) |
→半原バス停(終点、徒歩30分) |
→石小屋ダム(副ダム、徒歩5分) |
→宮ヶ瀬ダム(水とエネルギー館) |

更新日:2023年03月01日