折々の記 令和4年8月

更新日:2023年03月04日

8月28日 総合防災訓練を実施しました

「令和4年度 愛川町総合防災訓練」を実施いたしました。

町周辺直下を震源とする大地震が発生したとの想定のもと、町民皆さんを対象とした、防災行政無線による「シェイクアウト」訓練をはじめ、下箕輪消防訓練場では、ボランティア団体、町消防団、インフラ関連企業、神奈川県警、陸上自衛隊など、各方面から多くの参加をいただき、町職員の参集訓練、避難所開設訓練、医療救護所開設訓練、インフラ設備の復旧訓練、災害ボランティアセンター設置・運営訓練など、約30種の様々な訓練に取り組みました。

今回、新型コロナウイルス拡大防止のため、自主防災組織の方々にご参加いただく会場での訓練は、やむなく中止といたしましたが、災害から生命・財産を守るためには、皆さん一人一人の日頃からの備えが大切です。

この機会に、防災についてご家庭や職場で話し合っていただき、災害に備えていただくようお願いします。

(写真)小野澤町長あいさつ

小野澤町長あいさつ

(写真)シェイクアウト訓練

シェイクアウト訓練

(写真)立科町との情報連絡訓練

立科町との情報連絡訓練

(写真)訓練会場の様子

訓練会場の様子

(写真)救援物資輸送訓練(株式会社ギオンのトラック)

救援物資輸送訓練(株式会社ギオン)

(写真)捜索・救助訓練(町消防職員)

捜索・救助訓練(町消防)

(写真)捜索・救助訓練(厚木警察署)

捜索・救助訓練(厚木警察署)

(写真)負傷者後方医療搬送訓練(在日米海軍)

負傷者後方医療搬送訓練(在日米海軍)

(写真)負傷者後方医療搬送訓練(在日米陸軍、町消防、厚木警察署)

負傷者後方医療搬送訓練(在日米陸軍、町消防、厚木警察署)

(写真)負傷者後方医療搬送訓練(在日米陸軍、町消防、厚木警察署)

負傷者後方医療搬送訓練(在日米陸軍、町消防、厚木警察署)

ヘリコプターを見学する皆さん

ヘリコプターを見学する皆さん

(写真)災害廃棄物排除訓練(陸上自衛隊第4施設群)

災害廃棄物排除訓練(陸上自衛隊第4施設群)

(写真)同時多発火災対処訓練(町消防団)

同時多発火災対処訓練(町消防団)

(写真)LPガス施設復旧訓練(神奈川県LPガス協会厚木支部、愛川液化ガス協同組合)

LPガス施設復旧訓練(神奈川県LPガス協会厚木支部、愛川液化ガス協同組合)

(写真)都市ガス施設復旧訓練(厚木ガス株式会社)

都市ガス施設復旧訓練(厚木ガス株式会社)

(写真)災害時通信訓練(株式会社NTT東日本‐南関東神奈川事業部)

災害時通信訓練(株式会社NTT東日本‐南関東神奈川事業部)

(写真)災害時電力活用訓練(東京電力パワーグリッド株式会社平塚支社)

災害時電力活用訓練(東京電力パワーグリッド株式会社平塚支社)

(写真)仮設トイレ設置訓練(株式会社大真)

仮設トイレ設置訓練(株式会社大真)

(写真)夜間照明設備設置訓練(愛川町電設協会)

夜間照明設備設置訓練(愛川町電設協会)

(写真)災害時郵政業務訓練(厚木北郵便局)

災害時郵政業務訓練(厚木北郵便局)

(写真)災害ボランティアセンター設置・運営訓練(愛川町社会福祉協議会、あいかわ町災害ボランティアネットワーク、災害ボランティア)

災害ボランティアセンター設置・運営訓練(愛川町社会福祉協議会、あいかわ町災害ボランティアネットワーク、災害ボランティア)

(写真)避難所開設訓練

避難所開設訓練

(写真)医療救護所開設訓練

医療救護所開設訓練

(写真)住宅耐震化訓練

住宅耐震化訓練

(写真)厚木基地の消防車

厚木基地の消防車

(写真)在日米海軍の皆さんと小野澤町長、沼田副町長、佐藤教育長

在日米海軍の皆さんと小野澤町長、沼田副町長、佐藤教育長

(写真)<p>訓練に参加した皆さん</p>

訓練に参加した皆さん

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 広報・シティセールス班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-2111(内線)3221
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ