町の計画一覧

更新日:2023年03月01日

第6次愛川町総合計画

本町の将来都市像やまちづくりの目標を明確にし、その実現のために必要な施策等を体系的にまとめたもので、総合的かつ計画的な町政運営を進めるための最上位の計画として、個別部門の諸計画の上位に位置付けられるもの。 (担当課は企画政策課)

愛川町まち・ひと・しごと創生「人口ビジョン」・「総合戦略」

人口減少社会に歯止めをかけ、地域活性化を図るため、「まち・ひと・しごと創生法」に基づき、人口の現状と将来展望、および令和2年度以降における今後5カ年の目標や具体的な施策などを示した計画。 (担当課は企画政策課)

愛川町総合交通計画

都市的利便性の高い交通環境を整備し、総合計画に定める町の将来像の実現や町民の生活交通の確保を目標とした町の交通に関する総合的な計画。 (担当課は企画政策課)

愛川町行政改革大綱(第7次改訂版)

町政全般にわたる行政システムの見直しや多様な事業手法の導入を実施することで、簡素で効率的な行財政運営を行うための基本指針。 (担当課は行政推進課)

愛川町情報化推進計画

町の情報化に向けた基本的な指針を示すとともに、電子自治体としての基盤を整備し、情報技術を活用することで住民サービスの向上などを推進するための計画。 (担当課は行政推進課)

第6期愛川町障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画(サービス等プラン)

障害者総合支援法に基づき、本町で見込まれる障害福祉サービス量の確保に向けた計画的な取り組みを推進するための計画。 (担当課は福祉支援課)

第3次愛川町障がい者計画

障害者基本法に基づき、障がい者の生活全般に関わる施策の推進及び、障害福祉サービス等の基盤整備などのための計画。

第4次愛川町地域福祉計画・地域福祉活動計画

町、社会福祉協議会をはじめとする民間事業者、地域住民の参加と協働による福祉のまちづくりを推進するため、保健と福祉の各分野ごとの計画で取り上げられていない施策を体系化した計画であり、行政の「地域福祉計画」と社会福祉協議会の「地域福祉活動計画」を一体的に策定したもの。 (担当課は福祉支援課)

あいかわ子ども・子育てプラン(第2期)

「子どもがみんなに愛され、健やかにたくましく成長できるまちづくり」を基本理念とし、町における少子化対策・子育て支援の施策を総合的に推進するための計画。 (担当課は子育て支援課)

愛川町高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画

介護保険法、老人福祉法等に基づき、本町における高齢者の介護、保健及び福祉の全般にわたる総合的な計画。 (担当課は高齢介護課)

愛川町健康プラン(第4期)

「生活習慣病の予防」、「健康寿命の延伸」、「生活の質の向上」を目標に、町民の健康づくりを推進するための計画。 (担当課は健康推進課)

愛川町国民健康保険 第2期データヘルス計画・第3期特定健康診査等実施計画

国民健康保険の保健事業をPDCAサイクルに沿って効果的かつ効率的に実施するための「データヘルス計画」と、高齢者の医療の確保に関する法律に基づき特定健康診査および特定保健指導の具体的な実施方法等を定めた「特定健康診査等実施計画」を一体的に作成した計画。 (担当課は国保年金課)

愛川町新型インフルエンザ等対策行動計画

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、新型インフルエンザ等から町民の生命及び健康を保護するとともに、町民生活及び地域経済に及ぼす影響が最小となるようにするための各種対策の総合的な推進に関する事項や町が実施する措置等を明示した計画。 (担当課は危機管理室)

愛川町環境基本計画

本町の目指す環境の将来像を明らかにし、それを実現するための施策の基本的方向を示すことにより、環境の保全及び創造に関する総合的かつ計画的に推進するための計画。 (担当課は環境課)

第3次愛川町一般廃棄物処理基本計画

本町におけるごみの発生抑制及び排出から最終処分に至るまでの適正なごみ処理のあり方を明らかにし、循環型社会の形成を推進するための計画。 (担当課は環境課)

愛川町災害廃棄物処理計画

大規模災害に伴う災害廃棄物の処理を適正かつ迅速に行うため、災害廃棄物の発生量の推計のほか、災害廃棄物処理の処理フローや災害廃棄物処理の組織体制等を内容とする計画。 (担当課は環境課)

愛川農業振興地域整備計画

「農業振興地域の整備に関する法律」に基づき、本町における農業振興地域内の振興を図るために必要な事項を定めた計画。 (担当課は農政課)

愛川町森林整備計画

「森林法」に基づき、神奈川地域森林計画を基準として、本町における森林整備の具体的な方法や目標を明示するとともに、望ましい森林施業の方法を明示した計画。 (担当課は農政課)

農業経営基盤の強化に関する基本構想

本町における農業の健全な発展のため、育成すべき農業経営の目標を明らかにするとともに、その目標達成のため、農業経営基盤の強化を促進するための措置を総合的に示した計画。 (担当課は農政課)

愛川町都市マスタープラン

本町における都市づくりの具体性ある将来ビジョンを確立するとともに、地域のあるべき市街地像、整備課題に応じた整備方針、地域の生活・経済活動などを支える諸施設の計画などを内容とする都市計画全般にわたる計画。 (担当課は都市施設課)

愛川町緑の基本計画

自然環境の保全を基軸としたまちづくりの推進を図るため、整備・保全すべき緑地の目標量を設定するとともに、道路や公共施設等の緑化、町民の参加・協力による民有地の緑化等の都市緑化施策を定めた計画。 (担当課は都市施設課)

愛川町町営住宅管理計画

核家族化や少子・高齢化の進展、ライフスタイルの多様化に伴い、国の住宅施策が大きく変化する中、町営住宅の適正かつ合理的な管理運営を実施するための計画。 (担当課は都市施設課)

愛川町町営住宅ストック総合活用計画

公営住宅の現状を把握・整理した上で、建替や改善の方向性を選択し、町営住宅ストックを総合的に活用するための計画。 (担当課は都市施設課)

愛川町町営住宅長寿命化計画

老朽化が進む町営住宅の用途廃止等の事業手法の選定及び有効活用可能な町営住宅の維持管理、改善を計画的に推進し、LCCの縮減による事業費の平準化を図る町営住宅の適正管理に向けた計画。 (担当は都市施設課)

愛川町下水道中期ビジョン

本町の下水道を取り巻く社会・経済・地球環境などの変化に対応し、目指すべき将来の目標とその実現に向け、下水道事業の基本理念や具体的な施策を定めた計画。 (担当課は下水道課)

愛川町耐震改修促進計画

「建築物の耐震改修の促進に関する法律」などの改正に基づき見直したもので、地震の被害から住民の生命、身体及び財産を守るため、町内の住宅・建築物の耐震化を促進するための施策を明示した計画。 (担当課は都市施設課)

愛川町橋りょう長寿命化修繕計画

本町が管理する道路橋の適切な維持管理と費用の縮減を目的として、定期的な点検に基づき、損傷を早期に発見し、計画的に修繕することで、架替えまでの期間の延伸を図るための修繕計画。 (担当課は道路課)

愛川の教育

愛川町の未来を担う子どもたちのため、教育を取り巻く現状や時代の要請等を踏まえ、一人ひとりに豊かな人生を実現するための「生きる力」を育むことを目的とした本町における教育方針。 (担当課は指導室)

第2次愛川町教育振興基本計画

本町の教育振興に関する総合的な目標や施策の根本方針として定めた「愛川町教育大綱」に掲げる基本理念や基本目標に基づき、未来の愛川町を担う人材を育成するための具体的な教育施策を示した計画。 (担当課は教育総務課)

第3次愛川町子ども読書活動推進計画

本町における子どもの読書活動を推進するため、家庭や地域、学校や図書館・公民館等が取り組みべき具体的な方策を示した計画。 (担当課は生涯学習課)

第2次愛川町生涯学習推進プラン

本町が目指す生涯学習の将来像を「学びあい・ふれあい・高めあう生涯学習のまち愛川」とし、その実現のための施策の方向及び具体的事業を明示した計画。 (担当課は生涯学習課)

第2次愛川町男女共同参画基本計画

「人権の尊重による男女共同参画社会の実現」を基本理念として、男女共同参画の推進に関する施策を明示した計画。 (担当課は生涯学習課)

愛川町地域防災計画

「災害対策基本法」に基づき、本町に係る防災に関し、町及び関係機関が処理すべき事務又は業務について定めた計画。 なお、この計画は、町政情報コーナー及び文化会館、半原・中津公民館、半原・中津出張所でも閲覧できます。 (担当課は危機管理室)

愛川町国民保護計画

「国民保護法」、「国民の保護に関する基本方針」及び「県の国民の保護に関する計画」に基づき、武力攻撃事態等において、住民の生命、身体及び財産を保護するため、町が実施する国民保護措置及び実施体制等を定めた計画。 (担当課は危機管理室)

愛川町水質検査計画

安全で良質な水道水を供給するためには、定期的に水質検査を実施する必要があり、より効率的で合理的な水質検査を行うために「採水場所の選定」、「水質検査項目」、「検査回数」、「検査方法」などを定めた計画。 (担当課は水道事業所)

愛川町における女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく特定事業主行動計画の策定等に係る内閣府令第2条に基づき、女性職員の活躍を推進するための目標を設定しました。 (担当課は総務課)

愛川町公共施設等総合管理計画

公共施設等の老朽化が進み、今後、施設の更新に莫大な費用負担が予想される中、持続可能な行財政運営を実現するため、施設の複合化や統廃合を検討し、施設配置の最適化を図るための計画。 (担当課は行政推進課)

愛川町公共施設個別施設計画

愛川町公共施設等総合管理計画の方針等を踏まえ、公共施設等の「量」、「質」、「コスト」の状況を把握するとともに、個別施設ごとの方向性や在り方を検討し、中長期的な視点に立った施設の適正化と効率的な管理運営を推進するための計画。 (担当課は行政推進課)

愛川町水道事業経営戦略

将来にわたり水道サービスを安定的に継続するための中長期的な経営の基本計画。 (担当課は水道事業所)

愛川町公共下水道事業経営戦略

健全で安定的な下水道サービスを将来にわたって提供していくための中長期的な計画。 (担当課は下水道課)

愛川町空家等対策計画

町の実情に合わせた空き家等対策を効果的かつ効率的に推進するための計画。 (担当課は環境課)

愛川町国土強靭化地域計画

大規模災害が発生しても機能不全に陥らず、災害から迅速に回復する「強さとしなやかさ」を備えた地域づくりを推進するための計画。 (担当課は危機管理室)

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課 企画政策班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6924 または 046-285-2111(内線)3232
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ