平成26年度 行政評価結果(事務事業評価及び特定分野評価)の公表
平成26年度は、予算の子事業等を単位とする事務事業25件、子事業より細かい単位で評価を行う特定分野評価として、補助金9件について評価を行いましたので、その結果を公表します。
平成26年度事務事業評価及び特定分野評価について(PDF:253KB) (PDFファイル: 253.1KB)
愛川町行政評価実施要領(PDF:351.6KB) (PDFファイル: 351.7KB)
平成26年度事務事業評価並びに特定分野評価結果及び町の最終方針一覧(PDF:292.6KB) (PDFファイル: 292.6KB)
事務事業評価シートの読み方(PDF:328.6KB) (PDFファイル: 328.7KB)
平成26年度事務事業評価シート(34事業一括)(PDF:7MB) (PDFファイル: 7.0MB)
1事業ごとの評価シート
01_広聴活動事業費(PDF:211.6KB) (PDFファイル: 211.6KB)
02_障害者施設通所交通費助成事業(PDF:212.6KB) (PDFファイル: 212.6KB)
03_父子家庭生活援助費(PDF:206.5KB) (PDFファイル: 206.6KB)
04_母子・父子福祉活動事業費(PDF:208.7KB) (PDFファイル: 208.8KB)
05_ねたきり高齢者等援護事業費(PDF:217.9KB) (PDFファイル: 218.0KB)
06_高齢者サロン支援事業費(PDF:219.3KB) (PDFファイル: 219.3KB)
07_一次予防事業費(PDF:219.5KB) (PDFファイル: 219.6KB)
08_徴収一般管理経費(PDF:215.1KB) (PDFファイル: 215.1KB)
09_町内循環バス運行事業費(PDF:219.1KB) (PDFファイル: 219.1KB)
10_防犯灯維持管理経費(PDF:205.3KB) (PDFファイル: 205.4KB)
11_消費者保護対策事業費(PDF:204.6KB) (PDFファイル: 204.6KB)
12_妊婦健康診査経費(PDF:212KB) (PDFファイル: 212.0KB)
13_美化啓発活動費(PDF:208.3KB) (PDFファイル: 208.3KB)
14_ごはん食普及推進事業(PDF:206.4KB) (PDFファイル: 206.5KB)
15_ツーリズム推進事業費(PDF:222.4KB) (PDFファイル: 222.4KB)
16_使用料徴収経費(PDF:207.3KB) (PDFファイル: 207.3KB)
17_議員調査活動経費(PDF:209.7KB) (PDFファイル: 209.8KB)
18_議会運営一般管理費(PDF:205.3KB) (PDFファイル: 205.3KB)
19_小中学校国際教育推進事業費(PDF:201.8KB) (PDFファイル: 201.8KB)
20_社会科副読本作成事業費(PDF:197.5KB) (PDFファイル: 197.5KB)
21_子ども会育成事業費(PDF:213.3KB) (PDFファイル: 213.3KB)
22_かわせみ広場事業(PDF:206.2KB) (PDFファイル: 206.3KB)
23_郷土資料館業務管理経費(PDF:215.9KB) (PDFファイル: 215.9KB)
24_防災対策管理経費(PDF:210.8KB) (PDFファイル: 210.8KB)
25_防災訓練事業費(PDF:217.3KB) (PDFファイル: 217.4KB)
26_神奈川政経懇話会負担金(PDF:217.5KB) (PDFファイル: 217.5KB)
27_内外情勢調査会負担金(PDF:215.8KB) (PDFファイル: 215.8KB)
28_手をつなぐ育成会運営費補助金(PDF:202.6KB) (PDFファイル: 202.7KB)
29_子供会等集団資源回収事業奨励金(PDF:205.5KB) (PDFファイル: 205.6KB)
30_廃品回収業者資源回収事業補助金(PDF:204.3KB) (PDFファイル: 204.4KB)
31_ふれあい農業学園事業補助金(PDF:211.2KB) (PDFファイル: 211.2KB)
32_優良牛・優良受精卵導入事業補助金(PDF:202.6KB) (PDFファイル: 202.7KB)
33_内陸工業団地労働組合交流会文化体育活動費補助金(PDF:210.4KB) (PDFファイル: 210.5KB)
34_成人式実行委員会負担金(PDF:214.8KB) (PDFファイル: 214.9KB)
改善計画書
平成26年度事務事業評価及び特定分野評価の結果に対する町の最終方針に沿って、具体的にいつ、何を実施するのか明らかにし、町民等への説明責任を果たすため、評価結果に対する町の最終方針が「現状維持」以外の事業について改善計画を公表します。
01_広聴活動事業費(PDF:292.4KB) (PDFファイル: 292.4KB)
03_父子家庭生活援助費(PDF:301.4KB) (PDFファイル: 301.4KB)
05_ねたきり高齢者等援護事業費(PDF:316.5KB) (PDFファイル: 316.5KB)
06_高齢者サロン支援事業費(PDF:319.3KB) (PDFファイル: 319.4KB)
07_一次予防事業費(PDF:316.4KB) (PDFファイル: 316.4KB)
10_防犯灯維持管理経費(PDF:309.8KB) (PDFファイル: 309.9KB)
12_妊婦健康診査経費(PDF:299.6KB) (PDFファイル: 299.7KB)
14_ごはん食普及推進事業(PDF:298.4KB) (PDFファイル: 298.4KB)
15_ツーリズム推進事業費(PDF:311KB) (PDFファイル: 311.1KB)
17_議員調査活動経費(PDF:315.3KB) (PDFファイル: 315.4KB)
21_子ども会育成事業費(PDF:294.3KB) (PDFファイル: 294.4KB)
22_かわせみ広場事業(PDF:296.9KB) (PDFファイル: 296.9KB)
25_防災訓練事業費(PDF:304.4KB) (PDFファイル: 304.4KB)
26_神奈川政経懇話会負担金(PDF:306KB) (PDFファイル: 306.1KB)
27_内外情勢調査会負担金(PDF:304.6KB) (PDFファイル: 304.7KB)
31_ふれあい農業学園事業補助金(PDF:308.1KB) (PDFファイル: 308.1KB)
33_内陸工業団地労働組合交流会文化体育活動費補助金(PDF:309.1KB) (PDFファイル: 309.2KB)
平成26年度外部評価
本年度、評価を実施した34件のうち10件について、行政改革推進委員会により外部評価が行われ、その結果をまとめた建議書が提出されました。
平成26年度事務事業評価及び特定分野評価外部評価に関する建議書(PDF:649KB) (PDFファイル: 649.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6925 または 046-285-2111(内線)3245
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ
更新日:2023年03月01日