○愛川町教育委員会事務決裁規程

平成3年11月30日

教委訓令第1号

(趣旨)

第1条 この訓令は、別に定めるものを除くほか、教育長の権限に属する事務の専決、代決その他の事務処理について必要な事項を定める。

(用語の意義)

第2条 この訓令における用語の意義は、次に定めるところによる。

(1) 決裁 教育長、教育長の権限の受任者又は専決権限を有する者(以下「決裁責任者」という。)が、その権限に属する事務の処理について最終的に意思決定を行うことをいう。

(2) 専決 あらかじめ認められた範囲内で、常時教育長に代わって決裁することをいう。

(3) 代決 決裁責任者が不在のとき、あらかじめ認められた範囲内で、一時当該決裁責任者に代わって決裁することをいう。

(4) 不在 決裁責任者が、出張その他の理由により決裁できない状態にあることをいう。

(6) 課長 職規則第3条第1項に規定する課長、室長及び職規則第4条第1項に規定する所長をいう。

(平7教委訓令2・平10教委訓令1・平13教委訓令1・平31教委訓令1・一部改正)

(決裁の順序)

第3条 事務は、原則として順次に班の上席を経て直属上司の決定及び関係のある部課等の合議を経て、決裁責任者の決裁を受けなければならない。

(平5教委訓令1・一部改正)

(教育長の決裁事項等)

第4条 教育長の決裁事項並びに次長及び課長の専決事項は、別表第1(共通事項)及び別表第2(個別事項)のとおりとする。

(平13教委訓令1・平23教委訓令1・一部改正)

(専決事項の制限)

第5条 この訓令により専決することができる事項であっても、特命事項、特に重要若しくは異例と認められる事項、新規な事項又は疑義のある事項については、上司の決裁を受けなければならない。

(専決に係る報告等)

第6条 専決者は、専決した場合において必要があると認めるときは、その専決した事項を上司に報告する等組織運営の円滑を図るための適切な措置をとらなければならない。

(代決)

第7条 教育長が不在のときは、次長(教育開発センターについては所長)がその事務を代決する。

2 次長が不在のときは、その事務を主管する課長がその事務を代決する。

3 課長が不在のときは、その事務を主管する専任主幹、主幹、副主幹その他課長があらかじめ指定する職員がその事務を代決する。

(平5教委訓令1・平11教委訓令1・平13教委訓令1・一部改正)

(代決の制限)

第8条 前条の場合においても、あらかじめその処理について特に指示を受けたもの又は緊急やむを得ないもののほか、重要な事項及び異例若しくは疑義のある事項又は新規の事項は、代決してはならない。

(後閲)

第9条 代決した事項については、速やかに当該事務の決裁責任者の後閲を受けなければならない。

この訓令は、平成3年12月1日から施行する。

(平成5年3月31日教委訓令第1号)

この訓令は、平成5年4月1日から施行する。

(平成6年3月31日教委訓令第1号)

この訓令は、平成6年4月1日から施行する。

(平成7年5月25日教委訓令第1号)

この訓令は、平成7年7月1日から施行する。

(平成7年10月30日教委訓令第2号)

この訓令は、平成7年11月1日から施行する。

(平成9年3月26日教委訓令第1号)

この訓令は、平成9年4月1日から施行する。

(平成10年3月31日教委訓令第1号)

この訓令は、平成10年4月1日から施行する。

(平成11年3月31日教委訓令第1号)

この訓令は、平成11年4月1日から施行する。

(平成11年6月25日教委訓令第2号)

この訓令は、平成12年1月1日から施行する。ただし、別表第1第1号の表文書の部証明・閲覧の項の次に次のように加える改正規定中個人情報の開示、訂正、是正等の項愛川町公文書公開・個人情報保護審議会への諮問及び答申の処理に関することに係る部分は、平成11年7月1日から施行する。

(平成13年3月30日教委訓令第1号)

この訓令は、平成13年4月1日から施行する。

(平成13年9月20日教委訓令第2号)

この訓令は、平成13年10月1日から施行する。

(平成16年3月30日教委訓令第1号)

この訓令は、平成16年4月1日から施行する。ただし、別表第1共通事項(1)庶務関係の表の改正規定は、平成16年9月1日から施行する。

(平成18年7月24日教委訓令第1号)

この訓令は、公表の日から施行する。

(平成19年3月30日教委訓令第1号)

この訓令は、平成19年4月1日から施行する。

(平成21年3月31日教委訓令第1号)

この訓令は、公表の日から施行する。

(平成22年3月31日教委訓令第1号)

この訓令は、平成22年4月1日から施行する。

(平成23年3月31日教委訓令第1号)

この訓令は、平成23年4月1日から施行する。

(平成27年3月31日教委訓令第1号)

この訓令は、平成27年4月1日から施行する。

(平成28年3月31日教委訓令第1号)

この訓令は、平成28年4月1日から施行する。

(平成31年3月29日教委訓令第1号)

この訓令は、平成31年4月1日から施行する。

(令和2年3月31日教委訓令第1号)

この訓令は、令和2年4月1日から施行する。

(令和3年3月23日教委訓令第1号)

この訓令は、令和3年4月1日から施行する。

別表第1 共通事項(第4条関係)

(平5教委訓令1・平10教委訓令1・平11教委訓令1・平11教委訓令2・平16教委訓令1・平28教委訓令1・令2教委訓令1・令3教委訓令1・一部改正)

(1) 庶務関係

決裁区分

決裁事項

教育長

次長

課長

摘要

附属機関

諮問事項の決定

 

 

 

教育委員会会議

付議事項

 

 

 

公印

制定又は改廃

 

公印の管理

 

文書

事務引継

次長

課長

専任主幹相当職以下


事務引継

次長

課長相当職

主幹以下

 

許可・認可その他行政処分

重要なもの

異例なもの

定例的なもの

 

調査・報告・進達・副申・通知・照会・回答等

重要なもの

異例なもの

定例的なもの

 

証明・閲覧

特に異例なもの

異例なもの

定例的なもの

 

情報公開

審査請求の処理(受理を除く。)に関すること。

愛川町情報公開制度運営審議会への諮問及び答申の処理に関すること。

情報公開の請求に対する決定に関すること。

審査請求の処理(受理に限る。)に関すること。

情報公開に係る請求に関すること。

情報公開に係る第三者の意見の聴取に関すること。

情報公開に係る決定期間の延長に関すること。

町長部局総務課まで合議

個人情報の開示、訂正、是正等

審査請求の処理(受理を除く。)に関すること。

愛川町個人情報保護制度運営審議会への諮問及び答申の処理に関すること。

個人情報の開示又は訂正の請求に対する決定に関すること。

審査請求の処理(受理に限る。)に関すること。

個人情報の開示又は訂正に係る請求及び是正の申出に関すること。

個人情報の開示又は訂正に係る第三者の意見の聴取に関すること。

個人情報の開示又は訂正に係る決定期間の延長に関すること。

町長部局総務課まで合議

その他の文書

重要な刊行物の刊行

定期又は軽易な出版物の刊行

台帳等の作成、記載事項の確認刊行物等の贈与

資料の収集及び交換

 

儀式及び表彰

被表彰候補者の推薦

定例的な儀式・表彰の計画及び実施

内申書の取りまとめ

町長部局総務課まで合議

公示及び令達

重要なもの

 

軽易、定例的なもの他官公庁から依頼の公示・提示

異例なものは町長部局総務課まで合議


規則、規程等

規則、規程等例規の制定、改廃

 

 

町長部局総務課まで合議

(2) 人事関係

決裁区分

決裁事項

教育長

次長

課長

摘要

人事

職制

 

 

所属職員の事務分担

 

任免

全職員(会計年度任用職員を除く。)

会計年度任用職員


町長部局総務課まで合議

休暇

年次休暇

次長

課長

専任主幹相当職以下


特別・療養休暇

次長

課長

専任主幹相当職以下

町長部局総務課まで合議

欠勤

次長

課長

専任主幹相当職以下

職務専念義務の免除

次長

課長

専任主幹相当職以下

組合休暇

該当職員



服務

時間外(休日)勤務命令

 

 

所属職員

 

身分・服制

 

身上諸届の受理

 

 

出張命令及び復命

日帰りのもの

次長

課長

専任主幹相当職以下


宿泊するもの

次長及び課長

専任主幹相当職以下



特殊勤務命令

 

 

所属職員

 

出勤簿の整理

 

 

所属職員

 

その他服務に関する事項

特に重要なもの

重要なもの

簡易定例的なもの

 

別表第2 個別事項(第4条関係)

(平10教委訓令1・全改、平11教委訓令1・平13教委訓令1・平13教委訓令2・平16教委訓令1・平18教委訓令1・平19教委訓令1・平21教委訓令1・平22教委訓令1・平23教委訓令1・平27教委訓令1・一部改正)

主管課

決裁区分

決裁事項

教育長

次長

課長

教育総務課

教育委員会の会議

提出議案の決定

提出議案の調整

提出議案の収集及び連絡

事業の計画・実施

教育行政施策の決定

教育行政施策の立案調整

教育行政施策の調査

予算・決算

予算案の基本計画

歳入歳出予算の総括

 

学校予算

 

学校予算の配当

学校予算執行管理

統計

 

統計調査の報告

統計資料の収集

叙位・叙勲

内申

 

 

学校施設整備

施設整備計画の決定

施設整備計画の立案

重要な施設の営繕

施設整備計画の調整

軽易な施設の営繕

学校財産

施設の設置及び廃止

重要な施設の保守管理

軽易な施設の保守管理

学校施設台帳の整備

学校用地台帳の整備

後援・共催等

特に重要なもの

重要なもの

定例的なもの

教職員人事

校長及び教頭を除く教職員の任免の内申校長の職務専念義務の免除の承認

校長の年次休暇(3日を超えるもの)

校長の出張承認(宿泊を要するもの)

教職員の5日を超える出張

免許教科外教科教授担任許可申請

全職員の海外研修の承認

臨時及び非常勤の教職員の任免の内申

校長を除く教職員の職務専念義務の免除の承認

教職員の履歴及び身分照合

育児休業

教職員の福利厚生

就学

就学予定者の決定

就学猶予又は免除の決定

区域外就学の承認

準要保護児童及び生徒の認定

新入学児童及び生徒の就学通知書の送付

学齢簿の編成・保管

通学助成金支給の決定

入学準備金支給の決定

学事

学級編成の調書の報告

通学区域の決定

通学区域の立案

教科用図書無償供与に関する事務

通学区域の調査

学校保健・給食

学校保健推進計画の決定

給食施設の設置及び廃止

学校保健推進計画の立案

給食施設整備計画の策定

学校保健・給食の管理・運営

定例的な環境衛生給食の栄養週報の提出

給食費徴収金の収支報告

学校安全

 

 

学校安全の指導・助言

日本体育・学校保健センターの給付金の請求

指導室

学校経営等

町指定自主研究校の決定

国・県研究指定校の推薦

特別支援学級の設置

障害児童・生徒の就学措置

学校経営・管理の指導助言

教育課程編成の確認

特別支援教育の指導・助言

教科用図書等

教科用図書等採択

 

教科用図書需要数の報告

教材取扱いの確認及び指導・助言

教職員研修等

教職員研修計画(重要なもの)

研修の派遣者等の推薦及び決定(重要なもの)

教職員研修計画(一般的なもの)

研修の派遣者等の推薦及び決定(一般的なもの)

人権・学校同和教育の推進

教職員研修の実施

学校訪問指導

児童・生徒の指導

児童・生徒指導の通知・通達

児童・生徒指導計画の立案

児童・生徒指導等の実施

学校保健・給食の指導

 

 

学校保健・給食の指導・助言

生涯学習課

社会教育

生涯学習の推進に係る総合的な計画の決定

社会教育指導者研修計画(重要なもの)

各種行事の開催(重要なもの)

生涯学習の推進に係る総合的な計画の立案

社会教育指導者研修計画(一般的なもの)

人権・社会同和教育の推進

生涯学習の推進に係る総合的な計画の調査

社会教育関係団体の指導・育成各種行事の開催(一般的なもの)

社会教育施設

社会教育施設の設置及び廃止

社会教育施設の建設計画の決定

社会教育施設の建設計画の立案

社会教育施設の建設計画の調査

各施設の維持管理

各施設の利用承認・取消し等

統計資料の調査報告

青少年教育

青少年の教育及び育成推進計画の決定

各種行事の開催(重要なもの)

青少年施設の建設計画の決定

青少年の教育及び育成推進計画の立案

青少年施設の建設計画の立案

青少年の教育及び育成推進計画の調査

各種行事の開催(一般的なもの)

青少年団体等の指導育成

青少年施設の建設計画の調査

放課後児童クラブ事業

 

入所の承認又は取消し等の決定

育成料等の決定

文化会館事業

文化会館自主事業の決定

後援・共催等(特に重要なもの)

文化会館自主事業の立案

後援・共催等(重要なもの)

文化会館自主事業の調査

後援・共催等定例的なもの

会館の使用承認・取消し等

半原・中津公民館事業

公民館自主事業の決定

後援・共催等(特に重要なもの)

公民館自主事業の立案

後援・共催等(重要なもの)

公民館自主事業の調査

後援・共催等定例的なもの

公民館の使用承認・取消し等

図書館事業

図書館運営計画の策定

図書館運営計画の立案

図書館運営計画の調査

各種行事の開催図書資料の選定・保管及び除籍

資料の閲覧・貸出し

施設管理

施設の基本計画

施設の整備計画(一般的なもの)

会館及び公民館の維持管理

会館及び公民館の防災計画の策定

視聴覚ライブラリー

 

 

視聴覚ライブラリーの管理運営

スポーツ・文化振興課

社会体育

社会体育推進計画の決定

各種行事の開催(重要なもの)

社会体育推進計画の立案

学校施設の一般開放(重要なもの)

社会体育推進計画の調査

社会体育団体の指導・育成

社会体育指導者の指導・育成

各種行事の開催(一般的なもの)

学校施設の一般開放(一般的なもの)

社会体育施設

社会体育施設の設置及び廃止

社会体育施設の建設計画の決定

 

各施設の維持管理

各施設の使用承認・取消し等

統計資料の調査報告

器具の貸し出し

都市公園(有料公園施設を有する都市公園に限る。)施設

 

 

各施設の維持管理

各施設の使用承認・取消し等

統計資料の調査報告

器具の貸し出し

文化財

重要文化財の指定

文化財保護保存計画の決定

文化財保護保存計画の立案

文化財保護保存計画の調査

芸術・文化

芸術文化の振興計画の決定

芸術文化の振興計画の立案

文化団体等の指導育成

町史編さん

町刊行物の発行

 

町史資料の収集及び整理

郷土資料館事業

郷土資料館運営計画の策定

郷土資料館運営計画の立案

郷土資料館運営計画の調査

施設の維持管理

施設の使用承認・取消し等

教育開発センター

教育の調査・研究

教育の調査・研究資料の編集及び発行

教育の調査・研究成果の発表

教育情報・資料の編集及び発行

 

教育の調査・研究成果の取りまとめ

教育の調査・研究資料の配布

教育図書・資料の収集及び貸出し

関係機関との連絡調整

教育課題研修

教育課題研修計画の決定

研修の派遣者等の推薦及び決定

 

教育課題研修計画の立案

教育相談

教育相談の報告

適応指導教室の報告

 

教育相談の指導・実施

適応指導教室の指導・運営

長期欠席等児童・生徒の報告家庭訪問指導等の実施

愛川町教育委員会事務決裁規程

平成3年11月30日 教育委員会訓令第1号

(令和3年4月1日施行)

体系情報
第7編 育/第1章 教育委員会
沿革情報
平成3年11月30日 教育委員会訓令第1号
平成5年3月31日 教育委員会訓令第1号
平成6年3月31日 教育委員会訓令第1号
平成7年5月25日 教育委員会訓令第1号
平成7年10月30日 教育委員会訓令第2号
平成9年3月26日 教育委員会訓令第1号
平成10年3月31日 教育委員会訓令第1号
平成11年3月31日 教育委員会訓令第1号
平成11年6月25日 教育委員会訓令第2号
平成13年3月30日 教育委員会訓令第1号
平成13年9月20日 教育委員会訓令第2号
平成16年3月30日 教育委員会訓令第1号
平成18年7月24日 教育委員会訓令第1号
平成19年3月30日 教育委員会訓令第1号
平成21年3月31日 教育委員会訓令第1号
平成22年3月31日 教育委員会訓令第1号
平成23年3月31日 教育委員会訓令第1号
平成27年3月31日 教育委員会訓令第1号
平成28年3月31日 教育委員会訓令第1号
平成31年3月29日 教育委員会訓令第1号
令和2年3月31日 教育委員会訓令第1号
令和3年3月23日 教育委員会訓令第1号