八菅山大権現天文十年棟札
八菅山大権現天文十年棟札(愛川町指定歴史資料)
天文10年(1541)11月27日、八菅山大権現の社殿再興が完成したことを示す棟札です。杉材で、長さ89.1センチメートル、幅21.8センチメートル、厚さ1.1センチメートル。願主は、権大僧都法印春秀です。この他、北条氏重臣で江戸城代の遠山甲斐守綱景や八菅の地頭で津久井城主の内藤九郎五郎康行の名がみえ、彼らが再興に力を尽くしたことが分かります。
-
スポーツ・文化振興課 スポーツ・文化振興班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6958 または 046-285-2111(内線)3632
ファクス:046-286-4588
メールフォームでのお問い合せ