令和5年度採用予定の会計年度任用職員を募集します
愛川町では、町の業務を効率的に行うため、会計年度任用職員として勤務していただける方を募集しています。
会計年度任用職員の方には、一定期間(任期1年以内)働いていただき、一般事務や保育士業務など町の仕事の一翼を担っていただきます。
これまでの経験を活かし、会計年度任用職員として働いてみませんか。
会計年度任用職員とは
会計年度任用職員とは、一会計年度内を任期として任用される非常勤の地方公務員です。
業務内容は、常勤職員の補助的業務や専門的な業務を行います。
職種や給料・報酬、業務内容、任用形態、必要な資格や任期など、任用される職により異なりますので、「募集案内」のほか、詳細については「会計年度任用職員募集一覧」または「業務内容・勤務条件シート」をご確認ください。
応募資格
「会計年度任用職員募集一覧」または「業務内容・勤務条件シート」に記載された資格・募集条件を満たす人で、地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない人とします。
応募方法
会計年度任用職員として働くことを希望される方は、「会計年度任用職員募集一覧」または「業務内容・勤務条件シート」に記載された担当課へ、「愛川町会計年度任用職員選考申込書兼経歴書」を記入のうえ、ご提出ください。
愛川町会計年度任用職員 選考申込書兼経歴書(PDF:170.8KB)
愛川町会計年度任用職員 選考申込書兼経歴書(見本)(PDF:222.5KB)
(1)受付期間
令和5年1月17日(火曜日)~2月15日(水曜日) 午前9時~午後5時
(町役場は、土曜日・日曜日・祝日を、その他の施設は休館日を除く)
(2)受付場所
総務課へご提出ください。(業務内容等、詳しくは各担当課へお問い合わせください。)
(3)提出書類
- 愛川町会計年度任用職員選考申込書兼経歴書
必要事項をもれなく記入して、申込書に写真を貼付してください。
写真は申込日前3か月以内に撮影した鮮明なものとし、縦4センチメートル×横3センチメートル程度の大きさで、上半身・脱帽・正面向きのものを貼付してください。
また、写真の裏面には氏名を記入してください。
- 資格を証明する書類の写し
専門の資格が必要な職種については、申込時に資格を証明する書類の写しを提出してください。
募集職種(業務内容・勤務条件シート)
子育て支援課
【20021】クラス担当保育士(中津南保育園)(PDF:91.1KB)
【20022】早朝保育士(高峰保育園)(PDF:69.1KB)
【20023】早朝保育士(中津保育園)(PDF:69.2KB)
【20024】延長保育士(半原保育園)(PDF:69.8KB)
【20026】延長保育士(春日台保育園)(PDF:69.9KB)
【20027】延長保育士(中津保育園)(PDF:69.1KB)
【20028】短時間勤務保育士(半原保育園)(PDF:68.9KB)
【20029】短時間勤務保育士(高峰保育園)(PDF:91.6KB)
【20030】短時間勤務保育士(春日台保育園)(PDF:68.9KB)
【20031】通訳保育士または通訳保育補助員(中津南保育園)(PDF:100.3KB)
【20032】土曜日勤務保育士(高峰保育園)(PDF:68.6KB)
【20033】一時保育担当保育士(中津保育園)(PDF:92.6KB)
健康推進課
愛川聖苑
生涯学習課
-
総務課 総務法制班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-6968 または 046-285-2111(内線)3217
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。