介護予防事業

更新日:2023年03月01日

要介護の認定を受けていないが、運動機能の低下や口腔機能の低下、低栄養・閉じこもりなどが心配される高齢者へ提供される介護予防事業です。

この介護予防事業に参加するには、「基本チェックリスト」を町に提出していることが前提になります。基本チェックリストの各項目に該当し、各事業の参加が必要と判定された方が対象となります。

運動器の機能向上事業

転倒骨折の防止及び加齢に伴う筋力などの運動器の機能の低下の予防を目的に、集団・個別のプログラムを作成し、個人のレベルに応じた運動機能向上を目指し、指導を行います。

口腔機能向上事業

高齢者の口腔機能の低下を早期に発見し、その悪化を予防することを目的に、口の中をチェックし、口腔機能の維持向上を図るためのプログラムを作成し歯科衛生士が指導を行います。

認知機能低下予防事業

楽しく体を動かしながら、正しいウォーキング方法や、五感を鍛えるトレーニングを学び、認知症予防のための生活習慣を身につけるプログラムを行います。

訪問型介護予防事業

閉じこもりがちな高齢者や通所が困難な高齢者に対し、保健師などの専門職が訪問相談・訪問指導を行います。

ミニデイサービス

65歳以上の虚弱な高齢者、軽度の認知症高齢者、介護保険の要介護認定で「非該当」となった方を対象に、週1回町内老人福祉センターにて、レクリエーション等を通じ、心身機能の向上を図っています。

利用料

利用料

1回300円

その他に昼食代、消耗品代等の実費が必要となります。

申請窓口

社会福祉協議会 電話番号 046-285-2111 (内線)3792、3793

この記事に関するお問い合わせ先

高齢介護課 長寿いきがい班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-2111(内線)3338
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ