ふるさと愛川写真展「愛川発見 私の1枚」大募集
令和5年2月に開催予定の「ふるさと愛川写真展」に展示する作品を募集します
豊かな自然と歴史が刻まれた「ふるさと愛川」に愛着を持っていただくことを目的として、「愛川発見 私の1枚」のキャッチフレーズのもと、公募写真展を開催します。本年度のテーマは「ふるさと百景」です。
展示会場
愛川町郷土資料館 企画展示室、エントランスホール
展示期間
令和5年2月1日(水曜日)から28日(火曜日)まで
開館時間:午前9時から午後5時まで
テーマ 「ふるさと百景」
地域の方々の目に触れた四季折々の町の風景、生きもの、草花などの写真を募集します。
(例)「新緑の八菅山」、「中津川の鮎釣り」、四季折々の町のさまざまな表情など
応募について
応募資格
愛川町在住・在勤の方。プロ・アマは問いません。
応募作品の規格
作品はすべて印画紙によるプリントでご応募ください。
カラー・モノクロ可。A4・A3・四つ切サイズ。単写真(組写真は不可)
撮影期間
過去5年程度
応募期間
令和4年11月1日(火曜日)から12月28日(水曜日)まで
送り先
〒243-0307 愛川町半原5287番地 愛川町郷土資料館
〒243-0392 愛川町角田251番地1 愛川町教育委員会スポーツ・文化振興課
※直接持参も可(休館日、閉庁日に注意してください)
応募上の注意
- 応募作品は1人2枚まで。作品1点ごとに次の事項を同封してください。
- 氏名(ふりがな)
- 住所
- 電話番号
- 年齢
- 作品名
- 撮影日
- 撮影場所
- 個人情報は、写真展の目的以外には使用いたしません。
- 応募者多数の場合は展示スペースの都合上、全ての作品を展示できない場合がありますので、予めご了承ください。
- 作品は未発表のものに限ります。
- 原則として作品は返却いたしません。返却を希望される方は、申し込み時に、お申し出ください。
- 個人の特定が可能な作品は、必ず承諾を得てから応募してください。肖像権等の責任は応募者に帰属し、主催者は一切の責任を負いません。
その他
応募者には記念品を贈呈します。
主催
愛川町教育委員会
地図情報
-
スポーツ・文化振興課 郷土資料館
〒243-0307
神奈川県愛甲郡愛川町半原5287
電話番号:046-280-1050
メールフォームでのお問い合せ