NPO法人 ライラック心の会
公益活動団体情報
団体番号
01-32
登録日
令和2年8月27日
団体名(ふりがな)
NPO法人 ライラック心の会(えぬぴーおーほうじん らいらっくこころのかい)
会員数
15人(男5人 女10人)
法人化の有無
有(令和3年12月3日)
連絡先
氏名(ふりがな)
伊藤 真弓(いとう まゆみ)
住所
〒243-0303 愛川町中津3552花儀方2階
電話
電話番号:046-281-8991(代表)
ファクス:046-281-8992
メールアドレス
lilaccocoro@outlook.jp
ホームページアドレス
https://lilaccocoro.wixsite.com/website
発足の目的
- 精神障害者当事者グループ(自助グループ)当事者同士の情報コミュニティ交換の場作り
- 一般の方へ精神障害について当事者目線で理解してもらえるような情報発信のため
- 重度精神障害といわれていた主催代表伊藤が現在安定している事を伝え、未来へ不安な同障害へ明るい未来の希望をお知らせする
活動分野
1,保険・医療または福祉
具体的な活動内容
- 精神疾患、精神障がい者支援と啓もう広報活動
- 相談窓口、勉強会など
- 生活支援(自立支援制度外のサービス)
- 特定相談支援事業・障がい児相談事業 R4.7.1~開始
主な活動場所
事務所又屋外
主な活動地域
広域(町内外)
活動頻度
毎月
その他
会費
個人 1,000円(年額)
団体 5,000円(年額)
他入会金有
会報
有(年6回発行)
団体PR
ピア(精神障がい者)だからこそ、ピア目線で発信、支援する団体、一人ひとりに寄り添った活動を!をモットーに
支援・勉強会などの詳細はホームページをご覧ください。
精神疾患、精神障がい者が「生きづらさ」をなくす社会を作る事を目指し、当事者だからこそリカバリーに向けた具体的な相談ができ、堂々とした社会復帰、生活保護から脱出できる。
生活支援、心の保健室から自立に向かい、相談会、しゃべり会、イベントetcの外出、就労支援、校内カフェ、ピアカウンセラー、講演会etcを通して社会復帰できる。一般参加者に対しては「生きづらさ」を抱える家族、当事者etcの生の声を聴き、心の苦しみや症状の理解をしてもらえるように活動している。
精神疾患、精神障がい者が「生きづらさ」をなくし、「今」を楽しく笑顔にさせてあげたいのが我が心の会のモットーである。
新規入会
可