待機児童解消のため、愛川町内の民間保育施設(認定こども園、小規模保育事業所、認定こども園に移行予定の幼稚園)に就労する保育士に奨励金を助成します。
1から5の全てに該当する方
15万円+本人が本町に転入する際に引越しに係る費用額(5万円を上限とする)
民間保育施設などに就労した日または、本町に住所を有した日のいずれか遅い日から6カ月以内に「愛川町介護・看護・保育職等転入奨励助成金交付申請書」に必要書類を添えて申請ください。
1から6の全てに該当する方
20万円
施設などに就労した日から6カ月以内に「愛川町介護・看護・保育職等復帰職等奨励助成金交付申請書」に必要書類を添えて申請ください。
保育士のほかに、介護職、看護職の方への奨励助成金も実施しています。詳細はお問い合わせください。
愛川町介護・看護・保育職等転入奨励助成金交付要綱(WORD:36.8KB)
愛川町介護・看護・保育職等復職奨励助成金交付要綱(WORD:35.5KB)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。