日本人初「無補給単独徒歩 南極点到達」の荻田泰永さんに町民栄誉賞を授与しました
2月7日 日本人初「無補給単独徒歩 南極点到達」の荻田泰永さんに町民栄誉賞を授与しました
愛川町出身の冒険家 荻田泰永さんへ、町では初となる「愛川町民栄誉賞」を授与しました。
荻田さんは、1月6日(日本時間)、日本人初となる、外部からの物資補給や動力のサポートを受けない「無補給単独徒歩」での南極点到達に成功しました。
今回の挑戦で荻田さんは、食料や燃料、テントなどの機材を載せた総重量100キログラムを超えるソリを一人で引き、昨年11月18日(日本時間)に南極大陸のヘラクレス入り江にある海岸を出発。50日目に1126キロメートル先の南極点に、見事に到達しました。
授与にあたって荻田さんは、「今回、栄誉賞をいただき、大変感謝しています。私の受賞が、愛川町の若い人たち・子供たちのチャレンジ精神をはぐくむきっかけになればと思います」と話されました。
詳しい内容や荻田さんへのインタビューは、広報あいかわ3月1日号に掲載する予定ですので、お楽しみに。
荻田泰永さん略歴
昭和52年 愛川町田代生まれ。日本唯一の「北極冒険家」として、カナダの北極圏やグリーンランド、北極海を中心に、主に単独徒歩による冒険を敢行。平成12年~平成29年の18年間に15回の北極行を経験し、9000km以上を移動するな ど、世界有数の北極冒険キャリアをお持ちです。現在、北海道鷹栖町に在住。
小野澤町長と荻田さん
荻田さんとご両親
荻田さんと町観光キャラクター「あいちゃん」
-
総務課 広報・シティセールス班
〒243-0392
神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1
電話番号:046-285-2111(内線)3221
ファクス:046-286-5021
メールフォームでのお問い合せ